Home キャンプ場 福井県

  • facebook
  • twitter
  • line

野坂いこいの森(福井県)

場所:〒914-0145 福井県敦賀市野坂80号15番地
料金:無料
お問合せ:敦賀市立少年自然の家 TEL 0770-24-0052(9:00〜17:00)
期間:4月1日〜11月15日(月曜受付不可)
チェックイン:13:00〜17:00 / チェックアウト:翌8:30〜12:00
e-mail:
関連サイト:敦賀市 / 野坂いこいの森の紹介
ゴミ:持帰り。
駐車場:車両はサイト乗り入れ禁止。
お風呂:バイクで10分ほどに越のゆ 敦賀店(620円 7:00〜25:00)あり
備考:直火・打ち上げ花火は禁止。
   当日でも必ず電話で空きを照会し17時までに到着、受付をすますこと。
   バンガローの口コミはこちら

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

野坂いこいの森のTips、近況、体験談をコメントしてください

けっこう良いとこ。但し出入り口が両方とも階段なので荷物が多い方は大汗かくかも。 あと凶悪な蚊かなんかが居るのでキンカンかムヒは必須。 モロに林間なのでテントサイトではガスコンロのみ使用可。山火事に気を付けよう。 車/バイクなら街が近いので買い出し等苦にならない。 漁港近くなだけあって魚がおいしかった。 各サイトは早い者勝ち。 お隣さんとの距離が適度なサイトが多い。 カラスやタヌキが狙っており、生ごみ等はキチンと隠しておかないとブチまけられるので注意。

2017年10月8,9で利用しました。バイクソロです。 一応午前10時でも受付できましたが、ハイシーズンではないイレギュラー対応かもしれませんので注意です。 設営時には、まだ前泊客が何組か撤収作業してました。 ロケーションは林間です。見通しはよくありません。ほんと林の中です。しかも木々の葉による空の遮へい率は感覚で90%。直射日光があまり降りてきません。夕方や曇りの日は早くから暗いです。ですが、高木が多いため高い位置の葉っぱで遮られているので閉塞感やうっそうとした感じではありません。日差しの厳しいシーズンにはとてもよいと思います。 それに18時にはサイト内の数か所でランタンいらずかと思う程の明るい電灯が朝方までついてます。明るすぎ困る方は、電灯とサイトの位置関係をみて場所決めたほうがよいです。 このキャンプ場は無料なのに設備のクオリティは有料程度あります。ただ、ゴミは持ち帰り。 トイレも炊事場もよく管理されています。 上水道が引かれているそうですが、受水槽のメンテがいまいちなので水は沸かして使うように言われました。 テントサイトは20あり、サイトごとに木枠で囲ってあり、地場は山土の上に細かい砂利が敷いてあり、ペグの刺さりはよい。水はけもよく、それぞれ水平にならしてあるので、設営環境はよいと思いますが、3x4Mと小さいためファミリーサイズのテントとタープでは、はみ出してしまい工夫が必要です。 車で、5分10分で敦賀市街なので、買い出しや風呂は困りません(シャワーの設備なし)。 ここは無料なのにあまり混んでない・・・、なんで?駐車場、トイレ、炊事場のレイアウトが悪く不便なうえに、登り降りを強いられ、足場も悪い。荷物の搬入はすべて手持ち。キャリーも使えない。キャンプ道具を大量に持ち込むスタイルの方はかなりたいへんですが、そうでなければ、満足できるキャンプ場だと思います。 最後に虫情報として、巨大蟻がたくさんいます。それと足がオレンジの20CMムカデがテントまわりうろついてましたので、外に出してある荷物や、脱いだ靴など注意した方がよさそうです。

当日電話でもオッケー。直火はダメだよと電話で言われた。 無料とは思えない、とても綺麗で良いキャンプ場。トイレも綺麗。有料バンガローもある。市外は1500円の5割増しだっけな。 グーグルマップなら迷わず着けた。夜は道中に街灯全然ないから暗い。 少年自然の家というところで受付。申し込み用紙を記入。特に注意事項は何も言われず。 第一か第二キャンプ場を選ぶ欄があったので、見てから決めて良いですかと聞いたところ、あ、第一です。と言われました。第二は平日だと開放していないのかも?第二は道路沿い(坂道)のため、横付けして荷物降ろせる。 第一キャンプ場は、林間キャンプで、それぞれ田んぼのように区画分けされている。 俺が下手くそなせいもあるが、あまり区画が広くないため、タープは張れず。いや、ポール忘れたんだけどね。笑 釣竿で代用試みるも諦めた。 駐車場から荷物を運ぶ必要あるが、手前の場所を取れたので苦にならず。アリがめちゃめちゃいる… 外に鉄板出しっぱにしてたら、朝起きたら小さいアリがうじゃうじゃ集まってたのは、鳥肌立った… 真夏だが、林間サイトで日差しはある程度遮られる。 それでも昼は暑かった。陽が落ちたら暑さは和らいだけど、風がないから、涼しくもない。夜は大雨で起きるも、朝には止んでた。 平日で、他にはソロキャンパーと、ファミリー、カップルなどが数組いた。無料で良いところだもんね。 地面は柔らかめ。半分くらいまで手でもペグ入るがすぐ抜けるためハンマー推奨。風無いからペグダウンいらないかもね。 翌日はお盆休みに入ったのか、朝一から設営している人も数組いた。 バイクで15分くらいのところにこしの湯あり。620円で、無難に気持ち良いお風呂でした。

これが無料なら、有料のキャンプ場っていったい…。と思うほど良いキャンプ場です。 ルールが多いと書いてありますが、私の泊まった時はそんな注意書きもありませんでしたし、コンロで食事を作っていても何の注意もされませんでした。また、平日だったためかチェックアウトも別にいつでもいいという感じでした。 また、サイトは林間でよく整備されています。 朝は林間のキャンプ場らしく木漏れ日が清々しかったです。

バイクツーリングで利用しました。 テントは3張りぐらいしかなく、トイレも和式水栓だし、無料でこのクオリティーは最高です。 お風呂は10分ぐらいの所に越のゆ 敦賀店が深夜1時までやってるので快適です。

7月25日土曜日、バンガローは満員でキャンプにて利用しました、が、16時頃着き設営するも周りはテントだけ張ってあり無人。 ん?ゾンビでも出て全員居なくなっちまったかな?とか思いながら近くのスーパー銭湯へ。 場所は早い者勝ち。荷物運び用の荷台を持って来ましたが道が急勾配で駐車場から人力搬送です。 テントサイトでコンロは使用可能。 19時頃風呂から帰って来て丼こさえて夕食。 バンガローの横はBBQですが名古屋ナンバーの人が家族連れで40人位? ワイワイガヤガヤ…イントネーションが名古屋弁 日が変ってもワイワイガヤガヤ…って酒入ったらchu国語やん。勘弁してくれー 隣のテントの人と多勢に無勢、酒飲んで寝ようとしましたが煩くて寝付けない夜を過ごしました。 炊飯所、トイレは綺麗でタダなんで平日利用はお奨めです。

2014.8.2-3連泊です。 施設は無料ですが、誓約が多くあります。 ゴミ持ち帰り/横付け出来ない/直火・花火厳禁/充電出来ない。担当者の対応が悪い。 キャンプファイヤー場があるのに火を使ってはダメ。鍋で湯を沸かす程度の火でも消防署に届出なければならない,,,本当か?と疑いたくなる。 駐車場からテントサイトまでかなり遠いので荷物を運ぶのは大変。 利用;Bike4台4名

アクセスですが皆さまが書いているとおり分かりにくいです。 目印はJR小浜線の粟野駅を目指してください。手前200m位に「少年自然の家」の標識があります。もし見落としたりした場合は取りあえず粟野駅まで行ってください。 ○粟野駅を背に左に200m程下りて左折(自然の家の看板あり)小浜線のアンダーをくぐり左折(看板あり)後は道なりです。 自然の家で受付(月曜休所日)9:00~17:00/11月16日~3月31日冬期閉鎖/テントサイト料無料/20サイト/ゴミ持ち帰り/シャワーなし/駐車場あり/横付け出来ない/直火・花火厳禁/売店なし/水洗トイレ有/炊事場有/近くのコンビニまでバイクで15分/

2013年9月21日より一泊。 連休ということもあり、午後3時ごろに予約したのですが残りあと2~3ヶ所というところでした。 ちょっと迷いました。GPSロガーで助かったのですが、県道225線をまっすぐ走って、看板があるところまで出たほうがいいです。 テントサイトは林の中。結構な斜面に作られてますが、ちゃんと一区画づつ水平が取られています。朝の露つきは無く、テントを畳むのにも助かりました。 炊事場も一般的なもの。トイレは水洗。使用料無料なのは助かります。 難点は、駐車場、トイレ、炊事場からかなりの坂を上り下りしなければならないこと。チョットの忘れ物が命取りになります(笑)

昨日の9月22日に利用させていただきました。古いナビゲーションですが迷いもせず行くことができました、目印になるものが少ないので地図で行こうとすると難しい場所だと思いました。 キャンプサイトは3mx3mくらいの大きさで木框が組んでありフラットな状態です、斜面に20ヶ所あり上に駐車場とトイレと水場、駐車場は25台くらい止めれそうですがコテージと共有、キャンプサイトは私1人ですが残り5台くらいしか止められない状態でした。 トイレは故障中で1つしか利用できませんでしたが清掃がされていて綺麗でした、サイトは蚊とコオロギが多く蛇が横切って行きました。  食事と風呂のため2時間くらい離れたら距離を置いた場所に小学生くらいのグループがテントを張っていました、何故か私のテントに何度もぶつかりペグが抜けたり張り綱が外れたり、20時ころにはガイラインホールが切れてしまいました。 明日(本日)の雨天には耐えられないと思いましたので21時ころ撤収することとしました。 関東の私には無料なのが不思議、宝物でも見つけたかのような気分になりました、次回は日帰りでなく泊まりたいと思います。

道は確かに分かりにくかったです。国立病院の裏を上っていくとよいかもしれません。区画がきちんと整備されていて、テントは張りやすかったです。

5月2日に利用しました 確かに場所はわかりにくいです27号線からは10分弱くらいでしょうか 大型スーパーやお風呂も10分くらいでいけます 林間サイトでしたのでちょっと薄暗いかんじです トイレと水場はありますがシャワー設備は無いようです

2011年8月5日に1泊利用しました。 当日昼頃に電話連絡し、利用予約し15時頃到着。前の方々も書いてますが、非常に所在地までの道が解りにくかったため、入口の道を2回通り過ぎてました。(道路地図のみ使用。ナビを使えば迷わず行けたかも。)その為、時間に余裕を持って行くのが良いです。 テント設営後、職員の方に敦賀市街地の簡易マップを頂き温泉や銭湯を教えてもらい入浴(越の湯 大人¥630)、隣の回転寿司で食事をして戻りました。蟻とカラスが多いので食品の管理には気を付けましょう。

2011年のGWに利用しました。ツーリングマップルだと市街地からの道順は判り辛く、Google Mapとにらめっこする羽目に。区画化されたサイトは砂地で非常に水はけが良く、大雨の下でも浸水の心配はありませんでした。ただそのせいでペグが入り易い反面抜け易く、強風にあおられて引っくり返ってたテントもありました。テントサイトからだとトイレは上段、炊事場はさらに上になり少々面倒。またテントサイト/バンガローの数に比べて、駐車場/炊事場が狭いので繁忙期には手狭になるかもしれません。市街地からの道中にスーパーがいくつもありますので、買い物には不自由しません。お風呂は27号線沿いの「日本海さかな街」に温泉の割引券がおいてありましたので、それらを利用するのもいいでしょう。

10年9月上旬の利用でした 管理人:常駐 風呂:温泉バイク15分、越のゆ 敦賀店(¥630、0100まで、BS・S備え付け) 携帯:FOMA3本 買い出し:バイク10分 大型スーパー・ユース(0930?2200)が 県道225沿いにあります 水場:バンガロー側に離れて有りますので、トイレの水を使いました 乗り入れ:不可、サイトがPより少し離れてます 照明:少々暗い トイレ:水洗・和 東屋:無し アクセス:舗装路 基本受付は当日17時まで 夜間着・使用でも 事前に電話しないと ダメみたいです 受付で付近の、簡単な地図が頂けました バンガロー利用者が猿かカラスの食害にあってたようでした 9月上旬では、涼しくて丁度良かったです

大変涼しく満喫できました (7/17に9名で1泊利用) 蚊がおらずでしたが 蟻は平均以上に多いです  設営後近くの銭湯を利用しに里に下り2時間後に戻りましたら 食材が荒らされてました きっと猿の仕業でしょう! サイトまでは段々でしたが 気持ちよく使わさせて頂きました 無料なのには感謝します 

2010年5月、2連泊で利用。当日電話連絡でも予約OKでした。 利用ルールは他の方が投稿されている通りです。 少年自然の家に併設されたキャンプ場で設備大変よく、 文句のつけどころのないキャンプ場です。 敦賀市内まで10分程度で出られるため、不便はありません。 地元団体の利用日と被ってしまい、少々浮きました。

2009/5/2利用させて頂きました。サイト内はバイクの乗り入れ不可ですが、第二キャンプ場の道路近くなら道路に止めて荷物を下ろせます(場所が限られてますので早めの到着が必要です)無料ですが受け付け必要です。しかし、とても親切に付近の情報を教えて頂けます。バイクで10分程度でスーパー、風呂などがあります。ソースカツで有名な店も近くにあります(笑)

4月29日に利用しました。私を含め3組の利用でした。 事情により16時に到着できなくなってしまい、電話で連絡しましたが最悪17時半までに到着すれば大丈夫なようです。 サイトは2つあり、第1キャンプ場がきんぎょくさんの書かれている段々畑サイトになります。 第2キャンプ場の方は道路に面しているので横付けして荷下ろしが可能です。

あまりにも遅かったため到着できず、発見できず近場の小高い農道?に泊まりました朝早く散歩する人がいましたが、不信がられず助かりました、ただ、線路付近だったのかよく貨物車が通過してました、この地区では貴重な輸送手段みたいです。

TMにも掲載されている無料キャンプ場。 ・バイクのサイト乗り入れ不可 ・サイトは整地された段々畑サイトで黒土に砂利引き。 ・駐輪場からの荷運びがやや大変。 ・当日でも必ず電話で照会し16時までに到着(受付)をすますこと。 ・月曜日は休みなので利用不可。 ・トイレは水洗で清潔 ・夏季は家族連れ、少年団利用が多く、ソロバイクキャンパーは若干居づらい雰囲気かも(で、あれば和田浜をおすすめ)。


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*