Home キャンプ場 長野県

  • facebook
  • twitter
  • line

馬羅尾高原キャンプ場(長野県)

場所:長野県北安曇郡松川村馬羅尾
料金:協力金小学生以上1人200円
お問合せ:松川村公民館 TEL 0261-62-2481
期間:5月〜10月
チェックイン: / チェックアウト:
e-mail:
関連サイト:松川村観光協会 / 馬羅尾高原
ゴミ:持ち帰り
駐車場:サイト乗入れ可能なようです
お風呂:なし。すずむし荘(500円 10:00~20:30受付終了)が割と近い
買い出し:事前に
薪炭:
備考:要申請。飲料水は持参をおすすめ。川遊び可能。

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

馬羅尾高原キャンプ場のTips、近況、体験談をコメントしてください

¥2021/8/9・10の2日間。 長野県の馬羅尾高原キャンプ場を利用しました。 電話で予約。 鈴の音ホールで、受付。 一回利用料金、1人200円以上。 サイトは、林の隙間を早い者勝ち。 水は、白く濁ってますが、自由に洗えます。 スポンジと洗剤有りました。 トイレは、水栓の小1、和式の大1、車椅子用に様式1。 自販機無し。 受付前にスーパーで買い出しした方が、良いと思います。 ナビで検索すると、遠回り。受付の案内通りに行くのが、オススメです。 ゴミは持ち帰り。 意外と、関東圏の車がよく来るとか。(地元の方の情報)

5/27から一泊。 当日現地から、看板に記載されていた電話番号に使用許可を得て200円をポストに入れ利用しました。 温泉は国道方面へ下ったところにある、すずむし荘(500円)を利用しました。 炊事場の水は一見綺麗なのですが、沢の水を引いているのか、若干ゴミが混ざっています。煮沸すれば問題ないと思いますが、気になさる方は水を持ち込んだほうがよいでしょう。 トイレも綺麗に掃除されていて、すぐ下の沢も綺麗で沢の流れの音以外雑音の無い居心地のよいキャンプ地でした。

展望もあまり開けてない普通の林間サイトです。 関東から下道一泊だとちょっと厳しい位置にありますがちょくちょく利用しています。 場所はちょっとわかりにくいのでナビの無い方は北細野駅近くの国道147号にあるセブンで道を聞いた方が無難だと思います。(場所を知らない店員さんもいるので注意) 風呂はすずむし荘が近くにあり買い物はセブンもしくは少し離れますが国道147号にちらほらあります。 避暑地だけあって夏でも快適ですが小ぢんまりとした場所なので今の処ここで遭遇していませんがDQNと遭遇したら煩わしく感じるかも知れません。 ファミリーやボーイスカウトの団体さんと一緒になる事はありますがマナーが良く、サイトの大きさを反映した配慮をしてくれている方が多い印象がありました。 上に書いた通り何の変哲もない場所でロンツーの中継地にも向かない場所ですがホタルのシーズンになればキャンプサイトの目の前でホタルが見られます。 運が良ければ大量のホタルが見られる事もあります。 展望があまり無い分星空が少ないですが代わりに真っ暗な空間に大量に飛び交うホタルを肴に一杯も中々乙です。 ホタルは水質が非常に綺麗じゃないと生息出来ないのでこれからもこういった良キャンプ場を大切にして行きたいものです。 水辺すぐ近くのキャンプ場なのでファミリーの方は夜間は気をつけましょう。

7月下旬に一泊。 涼しくて良いところでした。 着いた時は3組ほどファミリーがいましたが、すべてデイキャンプ。 暗くなると私一人。 クマが出るとの張り紙、一晩中ラジオ鳴らしてました(笑 キャンプ場から少し降りたところに小さいお子さんでも安全に遊べる河原があり、お砂遊びもできそうです。 トイレ水洗で綺麗でした。 買い物は済ましておきましょう。

2011年8月末。夏休み終盤に行きました。当日は土砂降りでどうしようかと悩みましたが、 協力金200円×4人分を入れちゃったので、実行する事に。 結局、我が家一家だけでキャンプ場を独占。 お天気もちょっと回復して、近くの「岩崎ちひろ美術館」を見に行きました。 キャンプ場自体は、小奇麗なトイレと、水場があって不自由なし。 熊に注意の看板にはビビりましたが・・・。 お天気にはあんまり恵まれませんでしたが、子供達は「また行きたいネ」と言っています。 今年あたり、また行こうかなと思っています。

2008年8月14〜17日まで利用しました キャンプ場のすぐそばに川原があり、清流が心地よかったです 子どもさんには絶好の川遊びポイントです 協力金として小学生以上一人1回200円以上を設置されたポストに入れます こんなお安い値段で水洗トイレ、炊事場のあるキャンプ場なんて、とても貴重でありがたいです 主に地元の方がデイキャンプで使用されてるらしく、千葉から来た私たちに、「なぜここを知ってるのか」ととても驚かれました(^^;) 近くを流れる川から農業用水として水が引かれていて、「水量を調節していますので触らないでください」と書かれた看板がありましたが、水を引くために支流が作られているところに、心無い団体が石で堤防を作ってしまい(まあただの遊び心だと思うのですが)、水量が半減してしまうという残念な行動がみられました

2008年5月2日(金)1泊で利用しました。 松川村公民館にて使用許可をもらい利用しましたが、無断で利用している人もいるらしい? 当日は当方のみで他のキャンパーは居ませんでした。 田植えの為に近くの沢から水を引き入れている所が近くにあり、人によってはうるさく感じるかもしれません。 オートキャンプ状態で使用できますが、たき火の後が随所にあり、どこかで拾ってきたようなベンチもあり雑多な感じ。 炊事場、トイレとも最低限の清掃はされている模様。トイレには紙もありました。

2006年9月3日(日)泊 年配のキャンパーが一組だけ利用していました。 林間サイトですが、隣の沢が増水しており騒がしく感じました。 炊事場・トイレに照明はあり、全体的、炊事場は雑多な椅子などが置いてあり、もう少し管理されると良いと思います。 なお、協力金として小学生以上は一人200円をお願いしています。

追加情報:複合施設として、アスレチック・グラウンド・マレットゴルフ場・やすらぎの池など(時間の関係で詳細未確認)。なお、キャンプサイトに「熊に注意」の看板はあるけど、必ず出るわけではありません(笑)。近隣施設には、ちひろ美術館や夢工房(ラベンダー栽培・販売)、大王わさび農場など。

2006年07月現在、使用可能。 トイレは水洗式。サイトに外灯なし。 熊出没、豪雨の際は避難必要との掲示あり。 場所により地面硬く、やわなペグは曲がるかも。 川に魚は見られなかったが、水遊びは可。 林道は景観に優れ、初夏にはヒグラシの合唱も。

長野道豊科ICより147号を白馬方面へ松川村役場交差点左折、直進約5.5キロ、標高830mアカマツ林に囲まれた20張りフリーサイト、トイレ2箇所、テニスコート、近く芦間川が流れ、麓より離れているため静か。トレッキングコース複数。有野山登山道入り口。現在、キャンプ場内公共施設を改装中につき、使用禁止。(2001/7)近くにすずむし荘温泉があり、買い物は西友やコンビニで


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*