Home キャンプ場 兵庫県

  • facebook
  • twitter
  • line

大師山自然公園キャンプ場(兵庫県)

場所:兵庫県豊岡市引野
料金:無料
お問合せ:豊岡市都市整備課 TEL 0796-23-1111
期間:4月〜11月
チェックイン:フリー / チェックアウト:フリー
e-mail:
関連サイト:出石まちづくり公社
ゴミ:必ず持ち帰り
駐車場:車両乗入れ可能
お風呂:なし
買い出し:近隣に直売所 加陽の朝市あり
薪:
備考:予約不要。水は飲用不可のため、持参のこと。入場ゲートは必ず閉めること

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

大師山自然公園キャンプ場のTips、近況、体験談をコメントしてください

2024年6月中旬に行った時ですが、夜に熊と思われる動物が出ました。 姿は見えなかったですが、唸り声が猪や鹿ではなく熊だと思います。 夜、22時頃トイレのある上から外周を下へ向かって歩いていると、私の少し先の薮の中で、荒い息遣いに唸り声を上げガサガサと山の方へ入って行きました。 めっちゃ怖かったです。 たまに利用させて貰ってるのですが、ちょっと控えようかなと思う。 この日は平日で、ソロキャンプが4組だけの利用でした。 当日も居ましたが、トイレ上の山の中でソロキャンプをしてる方が良く居ますが、危ないので辞めた方いいです。 豊岡市ホームページに、1週間前にキャンプ場から1キロ離れた場所での目撃情報が載ってました。 行かれる方はご注意下さい。

5/3に行きましたが、マナーは皆無。 中段には詰めれば、5張り位出来そうなのに、仲間内で少し離して3張りで占拠。脇に停めてる車はドアを開けっ放しで周りを気にする事皆無。 仕方なく、キャンプを諦めて下山しようとしたら下からの車が下車する車に気を使わずどんどん上がって来る。(少し下に交わす場所有り)その為、上にある少し離れた交わせる場所までバックで下がらないと駄目でかなり嫌な思いをしたので二度と行かないと思います。 やはりお金を出してしっかり管理されてるキャンプ場にこれからは行こうと思います。

2022.4.2 オープンしていました。 広場はファミリーの方でいっぱいで、車横でテントを張る場所が取れないため、荷物運んで中段にテントを張りました。 結果ソロキャンを堪能出来ました。 桜が満開で、整備も行き届いたとても良いキャンプでした。 是非、また行きたいキャンプ場です。

10/30に行きましたが、もう再開しています。 公式サイトにも掲載しているので間違いないようです。 すでに結構な人数が来てました。 水回りやトイレもキレイだし、今回のお客さんたちもマナーも良くて、遅くまで騒ぐ人もなく、エンジンかけて寝る人もいないし、とても気持ちよく過ごせました。

2021年4月24日行きましたが、 23日より閉鎖されています。 南京錠でゲートはロックされていますので、行くだけ無駄です。 再開は未定です。 閉鎖しているキャンプは多数なので、緊急事態宣言下はお家でじっとしていましょう。

コロナ防止のため2021年4月23日からゴールデンウィーク期間も含めて閉鎖との事です。再開未定。

2021年3月19日に利用しました。 バイクのソロキャンプです。 門の開け閉めは他の方のコメント通りです。予約不要です。 トイレは水洗で炊事棟も綺麗です。 この設備が無料で使えるのは感謝です。 トイレ、炊事棟からは少し離れていますが、芝生のサイトは快適でした。 また機会があれば利用させて頂きたいです。

昨日2020年6月26日(金)にソロでオートキャンプで利用させてもらいました。 別の有名口コミサイトにも投稿したので数日後には掲載されるかと。 予約いるのかよくわからず、市の環境整備?に電話したら予約不要でいつでも入ってくださいと。門の開け閉めだけは守ってねと説明があり利用しました。 トイレも水洗で匂いもなくきれいでした。 車を止めれる芝生から炊事場とトイレまでは歩きますが、予約不要と無料にしては最高な設備でした。夜中に鹿?がテント回りを歩いたり鳴きだしたのははじめビビりました(笑)クマ出没情報もありますしw貸し切り状態でしたので余計に怖かったです(笑) 朝も鳥のさえずりに癒され静かにキャンプできました。 誰かのペットボトルが1本落ちていたり、直火跡が2か所くらいありましたが、 奇麗なところです。車で10分走ればスーパーや但馬牛の精肉店もありますしリピート確定ですね

現在、新型コロナウイルス対策に伴い閉鎖されています。再開は不明のようです。

地元民、深夜まで大騒ぎ。二度と行きません。最近のキャンパーマナー悪いと書き込みが有りましたが、地元民マナー悪すぎでした。 炊事棟、トイレの電気つけっぱなし、水道出しぱっなし常識ない人が多く居ました。 マナー好い人が迷惑します。 今までで一番最低なキャンプでした。

お花見キャンプで利用させていただきました。 園内の看板などでキャンプサイトが書いてありますが放置されているし狭いので使えないでしょう。 基本的に下の広場、その上のキャンプファイヤー場、炊事棟周辺のようです。 丁度お祭りで広場は駐車場で使うのでと言われて使えませんでしたが、普段は大丈夫なようです。 園内の桜は見事で、バッチリお花見できました。 デイキャンプ(宴会?)の方がたくさんおられましたが普段は少ないと思います。

8月末に利用させていただきました。 トイレ、水場共にとても綺麗なキャンプ場です。 これで無料だというので驚きです。 入場口のに獣害防止の為のゲートがあります。 かなりの斜面ですので停車の際はローギアに入れてから停車すると良いでしょう。私のバイクは単発ゆえに アイドリングの振動でバイクが坂から転げ落ちる結果となりました。 ゲートから数百メートル登った先にサイトがあります。 地面に苔が生えておりますので、慎重に登りましょう。 夕方ごろからちらほらと場内で鹿を見かけました。 が、こちらの鹿はあまり好戦的ではないようです。 あちらから仕掛けてくることはありませんでした。 故に、過去に野生の鹿と戦ったという経験が無い方でも 安心して過ごせることでしょう。

8月末に利用させていただきました。 トイレ、水場共にとても綺麗なキャンプ場です。 これで無料だというので驚きです。 入場口のに獣害防止の為のゲートがあります。 かなりの斜面ですので停車の際はローギアに入れてから停車すると良いでしょう。私のバイクは単発ゆえに アイドリングの振動でバイクが坂から転げ落ちる結果となりました。 ゲートから数百メートル登った先にサイトがあります。 地面に苔が生えておりますので、慎重に登りましょう。 夕方ごろからちらほらと場内で鹿を見かけました。 が、こちらの鹿はあまり好戦的ではないようです。 あちらから仕掛けてくることはありませんでした。 故に、過去に野生の鹿と戦ったという経験が無い方でも 安心して過ごせることでしょう。

5月中旬に下見。 買出しと風呂は近いが、下のテン場と上の炊事棟が離れているのが不便。 それよりも、炊事棟横のキャンプファイヤー跡の真上にある枝が枯れてたり、畑で作業していた近所の人に道を尋ねたら煩わしそうに教えてくれたり・・・地元の人から歓迎されている存在とは到底言えませんね。 古墳跡じゃ誰も来ないからキャンプ場にしたんでしょうけど・・・夜中にDQNが来て騒ぎそうなキャンプ場と判断しパスしました。 無料キャンプ場なら、近くの白糸の滝キャンプ場をオススメします。

4月27日にソロツーリングの際に1泊利用。 私以外の利用者はいませんでした。入口に動物除けの柵があり熊注意のマークがあります。わかりにくい場所なので明るいうちに到着したほうが無難です。 近くにスーパーがあるので買出しは便利です。 フラットな草のサイトでバイクもテントの横に止められます。 テントサイトの上に炊事場があるので利用時は坂を登る必要があります。 鹿がいるようで、テントの側に鹿のフンを見つけました。 古墳を自然公園としており古墳の発掘場所の説明が何箇所にもあり古墳の撮影をされている人を見かけました。

本日利用してます。 鳥取市方面からR9経由でしたので神鍋高原の道の駅で温泉に、その先のえばら?で買い出しと洗濯を済ませました。 南側より入って行ったのですがナビがなければ難しい所です。 市内の方も存在を知らないですね。 市役所の方からは出入りの度に柵の開け閉めと炊事場の水は飲まないように言われました。 因みに受付は不要です。 夜は雉の鳴き声?がしてます。

定期的に見に上がってますが、最近キャンパーのマナーの悪さが目立ちます。 1.ゴミは必ず持ち帰って下さい。私たちが定期的に掃除してますが来た時以上にきれいを心がけて使用して下さい。 2.炊事棟の中でテントを張るのは他の方の迷惑になるのでやめて下さい。基本は下の広い広場がキャンプ場です。トイレ、炊事棟のすぐ横はテントを張る場所では無いので不便でもご理解下さい。 3.老朽化で閉めにくいですが入場ゲートは必ず閉めて下さい。鹿等の獣が畑を荒らしに降りるのを防ぐため、お願いします。利用者皆さんの使用仕方しだいで気持ちよく利用していただければ幸いです。よろしくお願いします。

2012/9に利用しました。皆さんが書かれているように入り口がわかりにくい。看板は2個所あるが北のほう(T字に直角に入る)の看板の道をはいると案内が無くなり迷ってしまった。もうひとつの看板の斜めに入る道は、案内がある。田と山の境に動物よけのゲートがありこれをあけてはいるのだが、かんぬき錠がこわれていて山側からは開閉しにくい。 上の炊事場まで車を乗り入れられ車のすぐ横にテントを張れます。温泉は、出石温泉が車で15分ほどであります。

4月24〜25日にソロで利用しました。 炊事場に居た管理人らしき方に訪ねるとどこでも利用して構わないと言っていたので、水道が近くにある桃の花(かな?)の下に陣取らせてもらいました。 炊事場は車では行けませんが上の方と2箇所あるみたいです。水道は神社らしき建物入口と山道を登って直ぐの左手にある広場にあります。 前述されてる通り山道でのすれ違いが厳しいので、シーズン中は車両での登り降りのタイミングが難しそうですね。 設備と景色共に最高だと思います。

昨日ソロで利用してきました。 買い出しは豊岡市街地までバイクで約10分ほどなので非常に便利です。 ただ、テントサイトまでは急こう配で狭い山道ですので明るいうちの行動をお勧めします。 トイレ・炊事場も普通に利用でき、比較的快適に過ごせました。 おそらく午前中はなかなか直接太陽が当たらないので、夜露はなかなか乾かないかもしれません。

入口が非常に分かりにくい。南下してくると小さな看板があるが、逆方向は?明るいうちに入るのが無難。 水は飲用可、炊事棟の電灯はスイッチで点けることができました。

確かに入り口がわかりにくかった。何周も徘徊しました。その場所は、本当にキャンプサイトなんだろうか?貯水タンクがあり、神社みたいな建物、Pも存在せず、でも先客がいなければ泊まれます、民家が近いのでお静かに!

小高い丘の上にあるキャンプ場。 トイレと炊事場が1箇所しかないので、下のキャンプサイトだと不便。 また県道からアクセスは一応舗装されているが、夜などは間違え易く、しかも道が細く急傾斜でバイクでも車とのすれ違いはキビシイ。 上のテントサイト手前はダートになっているので、注意を。なお2004年の7月に熊が出没したとの看板があった。 ソロで利用するのはちょっと怖いかも・・・


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*