Home キャンプ場 新潟県

  • facebook
  • twitter
  • line

神林水辺の楽校(新潟県)

場所:〒959-3432 新潟県村上市葛籠山1068-1
料金:無料
お問合せ:村上市神林支所 産業建設課 建設管理室 TEL 0254-66-6118
期間:4月1日〜10月31日
チェックイン&アウト:フリー
e-mail
関連サイト神林水辺の楽校
ゴミ:必ず持ち帰り
車両乗入れ
お風呂:バイクで15分 10lmクアハウスたいない(520円 10:00~21:00)
    バイクで16分12km温泉銭湯松風荘(480円 11:00〜21:45受付終了)
    バイク14分12km雲母温泉上関共同浴場(100円 6:30〜19:00)
買い出し: バイクで3分にセブン-イレブン村上荒川店
     バイクで6分にイオン荒川アコス店
薪炭
備考:予約不要。火気は野外炉でのみ使用可能。

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

神林水辺の楽校のTips、近況、体験談をコメントしてください

2024年5月下旬の平日、バイクソロでの利用です。 R7から少し入った荒川右岸河川敷の公園にあるキャンプ場。 予約や面倒な手続き無しで自由に無料キャンプ可能です。 令和4年8月の豪雨被害で閉鎖中でしたが、復旧し再開されました。 細長い公園にオートキャンプサイトと林間のサイトあり。 林間のサイトはまだ復旧途中のようで荒れた状態。 今回はオートキャンプサイトに設営。 区画されたサイトには駐車スペースとテーブル・ベンチ・野外炉あり。 隣の区画との境界は植込みで目隠しされ、プライバシーに配慮。 オートキャンプサイト向いに小径を挟んでトイレ・炊事棟&芝生広場。 芝生広場はイベントスペースのようでキャンプ不可?のようです。 水場はちゃんと水出て飲用可能。 トイレは簡易水洗和式で清潔。 多目的トイレのみ洋式。 多目的トイレは入口のスイッチで夜間は照明点灯しました。 火気の使用は各サイトにある野外炉のみ可。 各所に火気使用は野外炉のみの掲示ありますので注意。 docomoは問題無く電波掴みました。 補給はセブン-イレブン 村上荒川店がバイクで3分ほど。 イオン荒川アコス店までバイクで6分ほど。 風呂はクアハウスたいないがバイク15分で520円。 瀬波温泉の温泉銭湯松風荘(個人的にお勧め)がバイク16分で440円。 安い温泉でしたら雲母温泉上関共同浴場がバイク14分で100円。 ハイシーズンで混雑すると、隣接サイト近いんで微妙かも。 空いてるなら無料で全てフリーで設備も充実してて快適です。


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*