Home キャンプ場 宮城県

  • facebook
  • twitter
  • line

遠刈田公園(宮城県)

場所:宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字北山
料金:無料
お問合せ1:サン・スポーツランド蔵王 TEL 0224-34-4210 (火曜休)
お問合せ2:蔵王町建設課 TEL 0224-33-2214 (サン・スポーツランド蔵王が休みの時)
休館日:通年(3月末まで休園との情報もあり。詳しい情報をご存知の方はお知らせを)
チェックイン: / チェックアウト:
e-mail:
関連サイト:蔵王町観光物産案内 / 遠刈田公園
ゴミ:持ち帰り
車両乗入れ:不可だがサイトから駐車場は近い
お風呂:徒歩10分ほどに神の湯(310円 9:00〜21:30受付終了)あり
買い出し:徒歩5分にセブンイレブン。付近にスーパーフレスコキクチあり。
備考:遊具や散策路あり。焚き火・花火不可。炭火・薪を使った調理不可
   予約不要だが現地での届け出は必要。
   冬季は水道が止まっているので水を持っていくのをおすすめ。

駐車場以外への車両の乗入れ、深夜までの火気使用、ゴミのポイ捨て、電源の無断使用、残飯等を付近のゴミ集積所へ分別をせずに無断投棄するなどのマナー違反が目立ちます。
このままですと閉鎖になる可能性があるので、マナーよく使ってください

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

遠刈田公園のTips、近況、体験談をコメントしてください

蔵王エコーライン入口に位置する公園で、無料でテント泊できるのでありがたいです。夕方まで交通量多いですが夜は静寂でした。 GW翌週に利用しましたが私ともう1組だけ。予約なし当日現地で受付しました。 公園の管理人さんもバイク乗りなのでバイクキャンプに理解ある方でした。 ガスコンロ以外の火気厳禁ですが、周りは温泉街なので初見でも居酒屋も多く、公園にバイク置いてって居酒屋で晩飯を済ませました。結局テントで寝るだけのキャンプになりました。 朝6時からやってる温泉も近くにあるので朝風呂も気持ち良かったです。夜露で結構テント濡れるので朝はテント乾くまで設営したまま蔵王エコーライン一本走ってくるのもいいかもしれません。

2019年のお盆に利用しました。 今年の6月からルールが変わったそうです。 焚き火は全て禁止になりました。花火も禁止です。 調理などに使用するコンロにも制限がされます。 炭や薪を燃料とする器具の禁止。要するに、カセットガスくらいしか使えなくなってしまったのです。 焚き火やバーベキューをして、その燃え殻を放置して帰る輩が多い事への対処だそうです。 以前から、心無い利用者を憂いている書き込みが多かったですが、このままではキャンプ利用そのものが禁止になりかねません。ルールを守って利用しましょう。

2019年GWに利用。 受付時「キャンプ場を使いたいのですが」と言ったら食い気味に「キャンプ場じゃなく公園施設の利用ですね、こちらの申請書に記入してください」と言われました。たろくんさんのコメントにもあるように、一部のマナーの悪い利用者のせいでキャンプ目的は歓迎されていないことがひしひしと伝わってくる対応でした。 今年の5/11から近くのフレスコキクチというスーパーにコインランドリーが併設されたので利便性は最上級クラス。だからこそ「廃止」という最悪の結果にならないようルールを守り大切に利用するべきだと思います。

2018年5月6日利用。 飛び込みで当日17時頃道路挟んで向かいのサンスポーツランドで届け出をします。受付の方からはかなり強めに注意事項を説明されました。あまり歓迎されてない感じですね。 「神の湯」「セブンイレブン」徒歩で5分程度です。 私は弁当食べて寝るだけだったので利用してませんが、炊事場は水道が詰まって利用不可でした。 トイレはきれいでしたが、凍結防止ヒーター用コンセントは使うなと張り紙がありました。 場所柄マナーの悪い利用者が集まりやすいんでしょうね。 有料化するなり閉鎖するなり対応すれば良いようにも思います。 個人的にはハイシーズンには利用したくない感じでした。

今年の初キャンプはここにしました。 ちょうど1年前にここでキャンプしました。そのときは、7から8組のキャンパーさんがいましたが、今年は3組でゆっくりとキャンプできました。前日に役場の建設科に電話して、予約受付していただき、3月中は水道が止めてあるとのことでした。 夜はちょっと寒かったけど、星はきれいだったしゆっくりできたキャンプでした。

このまま利用マナーが改善されない場合は、公園のキャンプ目的での使用禁止や夜間閉鎖等の措置を検討せざるを得ない事態になっております。 〒989-0892  宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦北10番地  蔵王町役場 建設課  TEL:0224-33-2214 FAX:0224-33-3297  http://www.town.zao.miyagi.jp/kurashi/section/kensetsu/koen_riyou.html

2017のGWにかなり近隣の方々や町会議員の方の逆鱗に触れる事があった様でこのままだと閉鎖も視野に入れて検討しているみたいですよ

今月再訪し連泊しました。金曜から土曜日の夕方前半まではちらほら程度の設営でしたが、薄暗くなり始めてから一挙に増え、こんなに盛況な様子は初めて目撃しました。各テント内の夜の照明は外から見ていて綺麗に見えました。気分的には10張もあるともう満杯かな、という雰囲気もあります。設営して良いのは地図の黄色で示されている多目的広場だけです。他の緑地はダメ。 ソロは今回は少数派。でもファミリーの人やカップル出来ている人達もマナーは良く、10時過ぎにはもう静まり返っていました。その前の時間帯でもささやかな会話程度で、アウトドアに慣れた人が黙々と準備をしている、という感じでした。日曜の夕方には残ったテントは一つのみ。 これから夏一杯にかけては、張りっぱなしの無人のテントがいくつか残置されているケースが目立つかと思います。地元の人たちが週末ごとにやって来て、ここでアウトドアライフを楽しんでいるようです。 ここは一人キャンプで、しかも移動型で寝るだけの利用の場合、徒歩圏内で複数の入浴施設、食事、居酒屋が楽しめるのが長所でもあります。手抜きをするのにうってつけ。 受け付け施設は駐車場と道路を挟んだ反対側にあります。トイレ内の幾つもある「謎のコンセント」は水道管の冬季凍結防止用の電源です。男子トイレは大1、小3人分です。

今年最初のキャンプにここを選びましたが、向かいの管理施設は3月末迄休園らしく、役場も休み 観光案内に電話するも対応出来ないとのことでした。 何組かのキャンパーもいるようでしたが、水道も出ずキャンプを諦めて帰る人もおりました。場所的には良いのですが、事前予約をすることをおすすめします

予約は不要で、無料ですが、  現地で届け出は必要です。 反対側の  サン・スポーツランド蔵王 TEL 0224-34-4210(火曜定休日)  定休日の場合(火曜日)は、  蔵王町建設課 TEL 0224-33-2214

2016年9月24日〜25日に利用。 遠刈田温泉からもほど近く、便利な立地の無料サイトです。車両の乗り入れは出来ませんが、駐車場はサイトの目の前なので、バイクでも特に心配することはないと思います。 直火不可ですが、焚き火台を使えば焚き火も可能。 芝生の平らなサイトで、無料のサイトとしてはかなり満足度が高いと思います。 温泉は徒歩10分程度の遠刈田温泉で。買い出しは同じくらいの距離にセブンイレブンがあります。薪などが必要な場合は、仙台方面にまっすぐバイクで15分程度行ったところにコメリ有り。その隣はスーパーです。 トイレや炊事場も整備されているので、キャンプ初心者でも問題ないと思います。 早朝から蔵王エコーラインに向かうバイクや車がいますが、さほど気になる感じではありませんでした。

とおがった…と読みます。  表記の住所で行けました。 表記の電話番号は、定休日の連絡先です。 公園の道を挟んで反対側が事務所で予約不要です。 0224-34-4210 車両乗り入れ不可

2016年5月にバイクで利用いたしました。  現場には利用にあたっての明確なルール等は表示されておらず、利用者各々に相応のマナーが要求されるかと思います。 【乗り入れ】何台かのバイクがサイトに乗り入れて設営されておりましたが、自身は駐車場を利用しました。(サイトから数m) 【設備】トイレ:水洗、謎のコンセント大量にあり、無料のキャンプ場としてはかなり管理されているレベルだと思います。紙もありました。 かまど:利用されている方はいませんでしたが、10基ほどあり。灰を捨てる場所は見当たりませんでした。 テーブル&ベンチ:木製の4人程度が利用できるものがサイト内にいくつかあります。駐車場からは若干遠くなります。 水道:こちらも10個ほどありましたが利用できるのは2個だけでした(他はバルブが外されていました) 【近所の施設】 入浴や買い出しは他の方が仰るように徒歩圏内に温泉「神の湯」「セブンイレブン」、充実させるならばR12を東に5キロほど行けば「フレスコキクチ」「コメリ」「ツルハドラッグ」などの商業施設があります。 無料で通年使用可能、蔵王エコーライン福島方面最寄り、ガソリンスタンドも近く、非常に利用価値の高いキャンプ場だと思います。

日本一周中の8月末に利用しました。 場所はツーリングマップル東北のP29のL-2で道路を挟んで向かいに幼稚園があります。 利用した日は朝から霧雨が降っていて、場所によっては水が溜まっていたので注意してください。 神の湯付近まで行けばコンビニと居酒屋兼食事処などもあります。 コンビニ内にイートインスペースがあるので、買ったものを食べればゴミを持ち帰らずに済みそうです。 県道12号線を白石方面にしばらく走ると、スーパー2店とホームセンター、コインランドリーが集まっている場所がありました。 3泊したのですが、キャンプ場付近は夜になると暗いのと霧も発生していたので暗くなってから風呂に行く方はライトを持って行かれる事をお勧めします。

6月末に利用。遠刈田温泉街の住宅地にある公園です。下調べ無しでは、ここにキャンプできそうなスペースがあるとは思わないでしょう。 【設備】鉱山跡の公園の一角に、トイレ・水場・かまど・草地20張り(乗入不可、駐車場から10m)。 【インフラ】有名どころの「神の湯」(¥310、受付終了21:30)まで700m。その目の前にセブン。 パッと見は、児童公園の原っぱに何故かかまどが設置されているという印象。 近所の人に話を聞いても、ウンザリしている感じもなかったので、そこそこマナー良く利用されてきたのでしょう。寝るだけなら何の問題もありません。 仙台-福島間の中継や、蔵王観光の拠点に好適。 向かいが幼稚園なので、言動次第で「事案が発生」する点に注意。


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*