Home キャンプ場 新潟県

  • facebook
  • twitter
  • line

海谷三峡パークキャンプ場(新潟県)

場所:新潟県糸魚川市御前山
料金:無料
期間:5月上旬~11月上旬
チェックイン&チェックアウト:フリー
e-mail:
お問合せ:西海地区公民館 TEL 025-552-0268
関連サイト:糸魚川ベース / 海谷三峡パークキャンプ場
ゴミ:持ち帰り
車両乗入れ:車は不可。バイクは状況により可能な場合あり
お風呂:なし
買い出し:事前に
薪:
備考:水は飲用不可のため持参のこと

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

海谷三峡パークキャンプ場のTips、近況、体験談をコメントしてください

8/10・11日に利用させてもらいました。 夏場だけあって、藪蚊いっぱい。 森林香・虫除けスプレー持参はしたものの、森林香が湿気で消えたりしたため、連れて行った子供の足は藪蚊に刺されまくりで翌日は大惨事でした。本格的に行くタイミングがかなり大事なキャンプ場です。 あとトイレは水洗ですが、身障者用と女性用の一部以外は和式水洗でした。 また、水道はあるものの、飲用不可となってます。

2022年7月30日に利用しました。 着いた時、ちょうど管理人が帰るところでしたが、張れる場所を教えていただきました。 自分の他にはキャンパーさんは4組居ました。 トイレは水洗、障害者用トイレもあります。 東屋もありました。 あまりにも整っているキャンプ場ですが、無料でした。

7月31日に利用しました。 無料では申し訳ないほど設備が整っています。 トイレ=男女別水洗、身障者用あり、紙あり。 清潔にしてあり、電灯も点きます。 調理場=焚き火用の炉があります。流しもきれいで 使いやすい設計で、調理台もあります。 また、屋根と十分明るい蛍光灯があります。 サイトは芝で、平坦ですが、トイレ、調理場からは一段下になっています。 なお、車の乗り入れはできません。 バイクは、状況次第です。 付近は深い山間で標高600mあるので夏は涼しいです。 は意外に少なかったです。 付近に人家、商店、浴場はありませんので、糸魚川の町で用を足しておきましょう。 携帯電波は辛うじて届くと思われます。 静かな野営を好む方にお薦めします。

5/3に行きましたが雪のため断念しました… 雪中キャンプをしている方がいましたが、水が使えないためトイレが使用不可とのこと…どうやって用を足すのだろうか…(笑) 眺望はとても良いです♪ 少し霞がかって幻想的な風景でした 夏にまたチャレンジしたいと思ってます 管理人さんは優しそうで感じの良い方でした♪

2017年9月18日から2泊しました。 他の方がレビューしている様にサイトは3段になっていて上の段は、トイレと炊事場がありますが、炊事場とトイレの周りにはテントは張ってはいけないそうです。 炊事場の水道水は、飲めるそうです。 サイトと炊事場周りには水銀灯の照明があり夕方頃に自動で点いて、夜の10時頃に自動で消灯します。 キャンプ場の脇には海谷渓谷や駒ヶ岳に向かう登山口があり、登山者の方たちも来られます。 景色も設備も綺麗で無料なので、オススメキャンプ場です。 管理人の方は、土日祝日の休みの日しか居ないそうです。

7月19日に利用しました。平日だったので貸し切り状態でした。 キャンプ場に行くまでの道は、最初は村の中を通るので気を付けて運転しましょう。また山道に入ると道幅が狭いので気を付けてください。 展望台から峡谷が見れますが大変景色がいいです。 トイレ・炊事場は大変綺麗です。 駐車場の近くには天然水が流れており飲料可能です。冷たくて美味しいです。 無料でこの設備は凄い。おすすめのキャンプ場です。

2016年5月12日利用。 テントサイトは上段、中段、下段の三段で、中段は駐車場と同じフロアで荷物運びは最短5mくらい。キャンプファイアのサークルもあるので焚き火も可能です。上段はトイレや炊事場がありスイッチで蛍光灯点灯も可能。水は飲めないとは書いていない。上段は展望もいいですが、渓谷の水音がウルサイ。下段は姫川河口や日本海、能登に沈む夕日が見られる。また明星山などの眺めが良くて静かなサイトです。水銀灯は全く点灯しないので、真っ暗で困ったな・・と思ったら20時に自動で点灯しました。展望が良くゴミ一つ無い素晴らしいサイトですが、道路も狭くていかにせん山の中すぎる感じ。また自然豊富で蛇も多かったです。誰も居ない場合は中段のサイトが便利だと思います。地元の方の話だと例年の5月はまだ雪の中なのだとか。

SWの9月20日に利用しました。二組程のファミリーグループで上のサイトはにぎやかでしたが、下のサイトはライダーが二名ほどでした。 いつもは平日利用で一人の時が多いのですが、照明のおかげで孤独感は少ないです。 ただし水銀灯の下は大きな蛾の飛来があります。

2013年5月後半、日陰には残雪が残りやっとフキノトウが出るほどの気候でおそらくこの時期平日の宿泊客など稀な筈なのにサイト全体が4~5本の水銀灯で終夜照らされランタン不要。それでも夜は周囲の茂みで多少ガサゴソ動物の気配があり、道すがらには熊注意の看板も多いので慣れない方は少々心細いかも。 白馬方面からアクセスしたのでR148根知駅付近から県道225→221と通ったら途中崩落個所もあってかなり冒険気分を味わえましたが、実は糸魚川市街から県道221なら集落から7km程度の距離でした。 眺望、芝生サイト、炊事棟やトイレ、いずれも無料なのが申し訳ないほど行き届いた清潔なキャンプ場です。くれぐれもゴミは持ち帰り、地元の方のご厚意を裏切らぬよう利用されることを望みます。

2013年7月16日に一泊で利用しました。 綺麗な水洗トイレ、炊事場、キャンプサイトの芝生が整ってますが、無料で利用できます。ただ、かなりの山の中ですので、一人でのキャンプはかなり寂しいです。 また、携帯は、docomoは三本、auは微妙な電波状態でした。 この時期としては虫も殆どいませんでしたし、かなり快適に過ごすことができました。 お風呂は、糸魚川方面から国道148で上がってきて、県道225を入り、そのまま直進すると『塩の道温泉』があります。 ぜひ、また利用したいキャンプ場です。


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*