Home キャンプ場 新潟県

  • facebook
  • twitter
  • line

姫崎キャンプ場(新潟県)

場所:〒952-3435 新潟県佐渡市両津大川 姫崎灯台
料金: 無料
お問合せ:現地 TEL 0259-29-2055
期間:通年
チェックイン:フリー / チェックアウト:フリー
e-mail:
関連サイト:
ゴミ:
駐車場:サイト内車両乗入れ禁止。荷物搬出時のみOK?
お風呂:車で25分・14km新穂潟上温泉(600円 10:00〜21:00)
    車で約30分朱鷺の舞湯(500円 6:00〜23:00)
買い出し:スーパー キング両津店
備考:予約不要。

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

姫崎キャンプ場のTips、近況、体験談をコメントしてください

2020/7/24に立ち寄っただけですが、その時は立入禁止のテープが張られていました。 駐車場からは100m位離れていてバイク乗り入れは出来ません。 すぐ側に姫崎燈台館があるのでトイレはそこを使うのでしょう。 見晴らしは最高です。

2019年のGWに連泊させてもらいました。 暗くなってからの到着でNAVIとキャンプ場の看板はあるけど、さっぱり分からず道路脇で他のキャンプ場を探しているとバイクが来ました。 とりあえず、3人なので行ってみると、道が更に細くなるし 廃墟ホテルも出てきました。 しかし、その先には小さな駐車場があり、勾配のある道を行くと灯台と建物がありその先が段々に整地されたキャンプ場でした。 私は小さいバイクだったので下まで乗り入れて、建物脇に駐車しました。 次の日、管理人さんに下には降りて来てはだめとのこと。 その後、土地の所有者の方は荷物の運搬時はいいよと仰ってました。 晴れてれば、キャンプ場から海が見えていい景色です(あいにく天候には恵まれず) 食料は昼間に購入しないと、一番近いコンビニでバイクで30分位かな。 また、行ってみたいです

2018 4月28日から3泊 バイクでキャンプ 両津からフェリー下船後すぐに向かうと キャンプ場には誰もいなかったけど、最終的には4組。 前回の4年前は、桜が咲いていたけど今年は散った後だった。 残念。 天場の芝生の状態は、問題無くと言うか快適で、相変わらず便所はポットンだけど、紙もあって問題無し。 おそらく誰かが定期的に掃除をしていると思われる。 ただし、オフシーズンとあって照明は一切点かず。 水道の水は出るけど、若干鉄臭有り。 暫く出していると改善するかもしれないけど、無料で使わせてもらう事もあり、飲み水は購入してきた。 買出しは、両津のスーパーキングがお勧め。 14~5kmあるけど、バイクだと片道20分もあれば十分。 温泉は、前回同様 新穂潟上温泉 600円になっていた。 ほとんど紹介されていないキャンプ場だけど、静かで快適です。 目の前、フェリーが通過します。 夜8時ごろ両津新潟便 夜9時半ごろ新潟両津便が通過。 早朝便は6時ごろだったかな? 駐車場から天場まで少し歩かなければいけないところが、若干難点。 下りで100m位か? 総合的に、お気に入りなので、数年後にまた行くつもり。。。

2015/4/29にテントを張らせて頂きました。1人でした。 炊事場…有り。水道水は赤茶けていましたが、しばらく出せば大丈夫です。自分は飲食にも使用しましたが、その後問題はありませんでした。 トイレ…有り。ただしボットンです。洗面に使える水道もありますが、炊事場を使用した方がいいと思います。 『車両乗り入れ禁止』と看板がありましたが、自転車やバイクもダメなのかどうかはわかりませんでした。自転車や中型バイク程度であれば入れます。大型バイクになると不可能でしょう。自分は独断でトイレの辺りまで中型バイクを入れさせて頂きました。 近所には商店や風呂は無いため、キャンプ場に来る前に買い出しはしておいた方がいいです。 風呂はバイクで30分~40分程度の所に数カ所あります。 風景や雰囲気は申し分ないと思います。

水洗トイレではない。 紙は有る。 持参推奨。 (ぽっとん) 2014年9月20日 二日間お世話になりました。 炊事場の水 飲めるけど少し赤茶けていた。 暫く使っていると透明になった。 飲めるとは思う。 私達は飲まなかった。 気温が高く、10月近い季節に使用しましたが、蚊が異様に多い。 ムカデもテント内に侵入してきた。 テントのジッパーは閉め忘れない事(笑) とりあえず蚊が多い。 蚊取り線香を周囲に5ヶ所程設置。 温泉や買出しに向って夜戻ってくると 蚊が、何処に行ったのかって?思うくらい 居なくなっていた。 夕暮れ時だけ、蚊の大量発生するのでしょうか? ここから更に、南に10km進んだ所に2ヶ所キャンプ場がある。 時間に余裕があればそっちがいいと思う。 そっちの方が景観は抜群。 水洗トイレ。 炊事場 芝生 周辺に風呂、買出しに不便ですけども 次回は、そっちでキャンプします。

2014年4月26日〜28日 ツーリングキャンプ3泊して来ました。 桜が咲いている下で、一人っきりのキャンプでした。 駐車場から、少し歩く必要があるけど、あの景色を独り占めできたのは最高でした。海に近い割には、風も少なく穏やかに過ごせました。時折、風で木がざわつく事があったのですが、桜の木が防風の役目をしているのか、テントが揺れるような事は無かったです。 食材は、350号沿いにもスーパーがありますが、両津商店街の外れにあるキング両津店のお刺身はお勧めです。地物プリプリお刺身が夕方半額で提供されています。酒屋さんで聞いて見つけました。 温泉は、通常料金500円の新穂潟上温泉を使用しました。キャンプ場から少し離れていますが、道がすいているので苦にならないです。

2012年7月29日から30日にかけて利用。 炊事場が設置されており、水回りも綺麗に使用されています。 トイレ、休憩室もある程度清掃されており、問題なく使用できます。 車両乗り入れ不可。 私が利用したときは、施設には問題なかったのですが、蜂が多くて落ち着いてキャンプが出来ませんでした。

10月の8~9日にソロで利用しました。 予約不要で無料でした。 後で知ったのですが、この灯台は日本で現役の鉄造灯台としては最古のものらしいですね! 灯台の向かいに記念館もあります。 専用の駐車場は4台程しか停めるスペースがなく、車の乗り入れは出来ません。バイクなら行けるとは思いますが傾斜がきつそうです。 コンクリで舗装された坂道を下ると、右手に灯台左手に記念館と休憩所?そこにトイレもあります。 さらに少し下ると左手に炊事場があり、通路を挟んで階段状に芝生のサイトがあります。 更に進むと岬の突端になりちょっとした展望スペースがありますが通路が老朽化等により一部立入禁止になっているので利用の際はご注意を。 利用者は自分のみでした。 灯台や岬からの海を見に来ていた方は何組か来られてました。 周りは林に囲まれており夜になると狸達がガサガサと活動を始めてました。 翌朝に地元の方に釣りたてのイカをご馳走になり、その人曰く釣りの穴場だそうですが足場が狭い為単独でしか釣りは出来ないみたいです。


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*