Home キャンプ場 兵庫県

  • facebook
  • twitter
  • line

大野アルプスランド(兵庫県)

場所:兵庫県猪名川町柏原字尾野ヶ嶽1-1
料金:無料
お問合せ:猪名川天文台 TEL 072-769-0770
期間:木・金・土のみ利用可(12月29日~翌1月3日・6月初旬の紫陽花祭の期間不可)
チェックイン:13:30〜21:30 チェックアウト:12:00
e-mail:
関連サイト:猪名川町 / 大野アルプスランド

ゴミ:必ず持ち帰り
車両乗入れ:不可。駐車場へ
お風呂:なし
買い出し:事前に
備考:猪名川天文台で利用届出書を提出して受付。連泊時も一度完全撤収後再度受付が必要。
   12月~2月は炊事場が使えない。先着20区画。
   直火禁止。飲料水持参。予約不要。星きれい。天文台隣接。ペット不可。

ゴミの放置など迷惑行為があると今後一切キャンプができなくなります。必ずゴミは持ち帰りマナーを守って使用のこと!
大野アルプスランド キャンプ場の利用再開について

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

大野アルプスランドのTips、近況、体験談をコメントしてください

大野アルプスランドキャンプ場に日帰りツーリングがてら寄ってみたので写真を送ります。 祝日でしたが営業してなかったので写真のみです。 炊飯場は冬季のためか営業日でないからか故障かわかりませんが水が出ませんでした。 受付の天文台もしまってたので詳細はわかりません。

2018年から休止していましたが2020年12月24日より再開。 利用は木・金・土のみ。 受付は猪名川天文台にて。 連泊は正午までに完全撤収後、再度受付の必要あり。 ゴミの放置など迷惑行為があると今後一切キャンプが出来なくなりますので、マナーを守りゴミは必ず持ち帰りでおねがいします。 2020年12月29日〜1月3日は利用不可。

残念ながら、平成31年1月1日から閉鎖となりました。 利用者のマナーの悪さが原因だそうです。 下記URLで現状の写真などが見られます。 http://www.town.inagawa.lg.jp/kanko/kanko/alps/1543496281759.html

平成31年1月1日で1部のマナー悪きキャンパーにより閉鎖! キャンプ、デイキャンプも禁止! 再開時期は下記HPで再度つたえると記載あり。 http://www.town.inagawa.lg.jp/kanko/kanko/alps/1543496281759.html 管理事務所のHP確認。

10月7日にデイキャンプで利用。 朝と夕方は一段と冷えるので上着が必要です。 やはり無料なのでマナーの悪い大人はちらほらいました。 日曜日でしたので昼には駐車場もいっぱいになり人が更に増えました。 ほとんどが斜面ですので、場所取りは悩ましいと思います。 ハンモック泊をしてる方も数人いてました。 宿泊するのであれば、早めに来て場所の確保をオススメします。

6月頃に行ってきたのですが、平日でもそれなりに人がいました。若い人から年配の方まで男女問わずやはり人気のキャンプ場なんだなーと思いました。 トイレは臭うし虫もいるけど、キレイで使いやすく良かったです。 このキャンプ場の最大のポイントは利用料無料で予約ほぼ不要で管理人も駐在していないフリーサイトというところでしょうか。 山の上にあるキャンプ場なので、無料キャンプ場といえどもそんなに気軽に来れる場所ではないと思ったのですが、僕が行った日は、花火をする大学生と夜中スピーカーで2時まで宴会していた人がいて残念でした。 予約なしでいきなり飛び込みで泊まれるというは魅力的ですが、それだけに質の悪いキャンパーも呼び込みやすいのかなと思いました。

初めて利用しました。 全体的に芝に覆われていますが、たまに鹿の糞トラップがありましたので、足下の注意が必要です。 また、朝の4時半ごろからドローンを飛ばす輩がおり、驚いて起こされてしまいました。 ドローンを使うことを否定はしませんが、いくらなんでも時間と場所を考えて欲しいものです。

defさんの書き込みに激しく同意です。 以前、バイク乗り入れの方に禁止ですよ!と伝えたらすぐ対応してくださいました。(看板にも書いてあるんですけどね^^;) 直火も禁止だけど、直火跡がたくさんあって、OKなんだと思う人がまた直火するんでしょうか..?

下の方の書き込みや、ネット、ブログ等でバイク乗り入れしてる写真をアップされてる方もおりますが、ここはバイク乗り入れ禁止です。

もう何十回も行ってる常連です。 ↓のカキコミでバイクでは辿りつけそうにないとか書いてる方がおられますが、よほどでない限り、普通に上り坂を運転できる方ならバイクで簡単に行けます(笑) 土日はマナーの悪いヤカラが多いので、避ける方が無難ですね

前々から気にはなってたんですが、あまり近場でキャンプする事が無いので放置状態・・・。今日昼間時間が出来、する事もなかったので、ちょっと下見に行ってきました。キャンプサイトは急な斜面にテント張れるような平らな場所が所々あります。面積は広く、広々としてますが、実際テントを張れる場所は少ないと思います。その分テントが密集する事はないので、回りもあまり気にならないのじゃないでしょうか? サイト上段のほうに張ると眺めも夜景も見れると思います。 今日確認したとこでは、買い出しは近くに全くスーパーやコンビニもありません。猪名川か能勢、篠山辺りで買っていくほうが無難だと思います。 最後に道ですが、いろいろな情報を見ると、キャンプ場までの一方通行路の路面の状態がかなり悪いという事を書かれてる方も多いんですが、今日実際通った感想は、路面の舗装状態はガレた場所も無くかなり良好、道幅は約2mほど。2tトラックぐらいなら余裕で走れる広さです。運転技術のレベルは各個違うので、なんとも言えないですが、山道に少しでも慣れた人なら快適な部類に入るほうじゃないでしょうか?(いつもひどい山道を走ってるので、そう感じるだけかもしれませんが・・・笑)ただ多少路上に苔が生えてる箇所もあるので、特にバイクは少し注意したほうがいいかもしれません。 とても良さそうなキャンプ場だというのは分かったので、近々テント持って行ってみたいと思います。

ここへは、よく流星の裸眼観測に出かけます。(自動車で・・。) その時、テントを張ってる人を見ましたが、キャンプ場とは気づきませんでした。 満天の星空を見られる抜群のポイントですが、上に登るまでの道は最悪です。曲がりくねった一車線の一方通行で、全域ガードレールがありません。落ち葉を清掃する気は毛頭ないようで、厚く積もった落ち葉が湿り腐葉土化した状態が路面全体を覆っていて、轍もほぼ無いような部分もかなりあります。バイクで落ちたらかなりの確率で死にます。 小生1300CCの大型バイク乗りですが、絶対に登ろうという気にはなれません。というか絶対頂上へたどり着けません。 もしバイクで行こうと考えている人がいたら、絶対やめておいた方がいいです。(ちなみに、車で流星を見に行った際、真っ暗な頂上にニンジャ1000がとまってるのを見たことがあります。命知らずな方だと思いました。)

6/15 兵庫防災ネットでクマらしい動物を見たと言う目撃情報が合ったそうです。 http://hyogo-bouhan.net/criminalCase/detail.do;jsessionid=F2A9AC468C7BEF30EE54181A5816FEFB?topicId=12507&top=true

4月12日~13日に利用しました。 まず前日に「ペンションきのこ園」にいろいろ伺います。とりあえず「きのこ園」に連絡を入れればOKのようです。前日でも、当日でも問題ないとの事でした。 焚火は直接は禁止。焚火台を準備しましょう。 水は飲料禁止。 トイレは循環型水洗トイレがあり、男性用は洋式1・和式1・小用が3です。流れている水は循環水なので茶色かったです。センサーで照明点灯・水が流れます。 炊事場はキャンプ場の下側にあり、残飯を流してそのままなのは残念でした。 朝9時ごろに到着しましたが、場所は速いもの勝ちのため、後発は設置場所がなくなっていきます。 無料のためか家族連れが多く、元気に芝生を転げまわっていました。夜は10時ぐらいでもうるさかったです。 キャンプ場周辺に食料を調達する場所がないので準備した方が良いでしょう。

9月21~22日、利用させてもらいました。 3連休中とあって、夜中も子供が11時過ぎてもテントの中からキャーキャー騒いでる声がきこえて、ちょっと残念でした。 炊飯場は、かろうじて流れていました。 とりあえず、この日は、天気もよかったこともあり、すごく混んでいて、平地も軽い斜面もぎゅうぎゅうにテントとタープが設営されていました。 翌朝も8時くらいから、来られていましたが、帰り支度をしている人のそばで順番待ちをして、そこに設営、と言う方法で23日はもっと混んでいました。 平地が少ないから、早めの場所取りのつもりだったはずだと思うのですが、連泊の人も多く、昼食前後の時間にようやく入れ替わりができていたような状況でした。

9月28日〜29日 利用させてもらいました。 炊事場は完全に水が流れなくなってます。 もう使用不可ですかね?あとマナーが酷い… 大音量で音楽をかけられて凄く残念でした。 有料にして管理してほしいです。

2013年お盆に数回ソロキャンプで利用させていただきました。 ソロで利用しやすい貴重なキャンプ場です。お盆でも夜は涼しく過ごせます。 炊事場が若干荒れており、ゴミが詰まっており水が流れにくくなってました。 これからも良いキャンプ場であってほしいです。

5月初旬の金曜泊で利用しました。 焚火の不始末や電池やビニールゴミが彼方此方に有りました。目に付くものは拾い集め処分。 平地は少ないですが、芝生の気持ちいい希少な無料キャンプ場です。 ただし無料出入り自由が裏目に出てマナー違反の方もおられて…直ぐ隣で深夜日付が変わる頃設営し、しかも焚火を始められたのには参りました。

7/6と7/7の大野山のあじさいまつりに行ってきました。 2日とも天気もよく、駐車場もすぐに停めれたし、楽しかったです。ただ、あじさいが思ったほど咲いていなかったのが残念です。 キャンプにもよく利用させていただきますが、たまにゴミの不始末やたきぎが放置されています。 施設の管理費なりなんなりでお金を集めるべきだと思います。

今年5月以降何度か利用しています。下のほうにある炊事場は残念ながら多少荒れてしまっていますが、洗物レベルであれば十分利用可能です。炊事場の水は飲料用ではないので持参の必要があります。auの携帯は非常に入りにくいですが、トイレ前の道路あたりは多少つながります。よほどの雨の後でない限り、バイクを停める敷板が必要ということはないと思います(少なくとも平地では。そもそも斜面にバイクは停めないと思いますが。)。アジサイ祭りは例年「7月」のどこかの週のようです。当然ですがごみは持ち帰りです。大阪からも近いのでこれからも利用させていただきたいキャンプ場です。

4月に利用しました。 山の頂上のキャンプ地です。至るまでの道は狭く荒れています。一方通行ですので注意を。 キャンプサイトへは4輪はポールがあるので進入不可。横付けできません。 サイトは高低差があります。平地は少ないですので早めの確保をおすすめします。 炊事と火を扱う施設はサイトの下の方に存在はしますが、使えるかは不明です。 天文台があるだけに晴天なら満点の星空です、ただふきっさらしなので結構冷えます。 トイレは簡易水洗で綺麗です。 携帯ですがauは入りません、ドコモは入ります。 電波塔があるのですが道中の看板を見る限りドコモなのかな?ワンセグは全局入ります。 麓の山崎ショップ以降、自販機がちらほらあるくらいで何もありません。買出しは早めに。

7月6〜7日に利用しました。 あいにくの雨で星、夜景共見えませんでしたが、雲につつまれた幻想的なキャンプとなりました。 バイク横付けできますが、下が柔らかいので敷き板必須です

道路からテント場まで車ははいれません 山の斜面を利用した無料のキャンプ場のため 平面な所は先着順です 水洗トイレはありますが、炊事施設はありません 食事用の水は各自で準備してください 近くに天文台もあり、高校生以上200円です 夜は満点の星空に、大阪市内の街明かりを遠望できます


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*