Home キャンプ場 山形県

  • facebook
  • twitter
  • line

八森山レクリエーション広場(山形県)

場所:山形県鶴岡市三瀬山田1-1
料金:協力金 テント1張り500円 大型テント1張り1000円
お問合せ1(予約):三瀬コミュニティー防災センター TEL 0235-73-2001or 0235-73-3035
お問合せ2:現地 TEL 0235-73-2592
期間:積雪時以外
チェックイン: / チェックアウト:
e-mail:
関連サイト1:ようこそ!八森山へ! / キャンプサイト
関連サイト2:鶴岡市 / 八森山レクリエーション広場
ゴミ:
車両乗入れ:可能
お風呂:なし
買い出し:
備考:アクセスルートに締まった路面の砂利の急坂ダートあり。ヒュッテあり
   水は飲用不可のため持参のこと(飲めるとの声もあり)

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

八森山レクリエーション広場のTips、近況、体験談をコメントしてください

7月の連休に利用しました。 当日お昼ころに電話で氏名等を伝えて予約。夕刻到着するとちょうと管理人さんが帰るところで直接利用の説明を受けました。無料にも関わらず非常に丁寧な対応でした。 サイトは駐車場から若干急なダートを100mほど上がった草地です。バイク乗り入れOKとのことでしたのでバイクごと上がりました。 水道は飲料水の基準はクリアしているが濁っているので用意してきてくるように言われましたが自己責任でよろしいかと思います。 当日は6組ほどの利用である程度の間隔でテントを張れたので快適に過ごせました。 朝は山の向こうから朝日がサイトに差し込んで気持ちよかったです。

今年度から協力金が必要になったようです。公式サイトに金額は書かれていませんが、利用者の口コミによればテント1張り500円、大型テント1張り1000円だそうです。

7/28 KTM1090ADVRで乗り入れしました。 事前TELだとNGでしたがダメ元で現地受付したら了承貰えました。 裏の舗装林道知ってれば自由に使わせて貰えそうです。 ゲレンデの天辺まで登れば最高の景色です。(地元ナンバーのオフ車が来てました。) 地元民、軽自動車でのデイキャン利用あり。

6月の山形沖地震で 道が崩れ しばらく利用できないとのことです。

2019.4.29 1泊 しました。 バイク(CRF1000) ▪️焚き火 → OK. 薪木は周りの山とかに落ちた枯れ枝が沢山あります(管理人→OKとの事) ▪️トイレ→ 簡易水洗 スキー場建物の一階 ▪️地面→ 芝生 結構広い面積です。 ▪️水 → 洗い場 使えました。水は飲んでも大丈夫でした。(他にも多数利用者あり) ▪️乗入れ → OK テントの隣にバイクを置けます ◎ ▪️砂利道 → スキー場の駐車場からキャンプ場まで少しの距離ですが、急坂の砂利道があります。 路面は締まってるので、気を付ければ大丈夫でしょう。 ◉無料 → 色々あるかもしれませんが無料です! 良い所だと思います。

2016年5月に使用しました 水は飲めるけどなるべく飲まないようにしてると管理人さんが言ってました トイレが少し汚いのと、テントサイトでの注意点をひとつ 水捌けが悪く、雨がふると芝生が水溜まりになります 炊事場近辺は平気ですが、奥に張る時は注意 注意といっても注意しようがなあので、雨の日は利用しないほうがいいかもです 私は寝てる間に雨に打たれて、グランドシートも意味無く浸水してしまいました それでもいいキャンプ場であることに疑いはありませんけどね

7月上旬に利用。 ざっと30~40張りでしょうか。非常に静かな山中ですが、スキー場の一部を均した草地で下界も見渡せるので開放感があります。 買出しは、R7とr334交差点付近のサンクスか、r334に入って受付の三瀬コミュニティーセンター手前にAコープの2択(センター談)。炊事棟にコンセントあり。 ただ、大型二輪お断りの急坂ダート以外にも、管理棟横のトイレまで草ボーボーの中50m以上と遠い、水が飲用不可(申請時に念を押された)など肝心な部分が残念でしたね。 中継地点なら許容範囲だが、庄内観光の拠点にするなら有料でも庄内夕日の丘の方が絶対にストレスが少ない。

2014年7月18日一泊しました。 場所は日本海東北自動車道 三瀬ICから数分と立地条件は良い。 インターを降り左に曲がるとキャンプ場。右に曲がり5分ほど下ると 三瀬コミュニティーセンタ。まずここで受付(PM5:15まで)間に合わなければ事前にTEL要。 駐車場からキャンプ場までは100m程の急斜面を上がっていかなければならない。 1つはこぶし大の砂利道・もう一つはズルズル滑る草道。どちらも片側は崖。 案内は無いが基本バイクは駐車場に駐め山道を荷物を担いで上がることになる。 近くには 風呂屋は無論コンビニも無く現地調達は不可。 東屋・炊事場があるが水はほとんど出ない。水も飲める状態に無い。 夜は外灯は無し。お手洗いまで100m足場も非常に悪い為、女性・子供も不向きかも知れませんね。 もともとキャンプ場では無く スキー場ですから。 しかし全方向山。朝、鳥の大合唱でめざめます。爽快です。

13/8/15-13/8/16の一泊で利用しました。 17時までに到着出来そうも無かったので三瀬コミュニティー防災センターに当日電話をしました。 その際簡単な手続きをし、利用許可となりました。 三瀬コミュニティー防災センターに電話でも利用出来る様です。 キャンプ場に到着したのが6時位だったのですが、その時には管理人の方がいたので現地でも受付をしました。 ソフトバンク圏内 乗り入れ出来ます。

2011年11月に利用。役場に連絡したら、当日役場で書き込みをする(住所、名前等)。 役場横の細い道路を行く。山の手前の道路(キャンプ場への道)は台風で崩れたらしく、別の砂利道を登る。結構急だが、普通車でも行けます。 キャンプ場は芝生。下にあるハウス前駐車場から車で登り、サイトまで車で入りました。屋根付きの水道が1つ。椅子とテーブルが2基あり。 水道がくせ者で出たり止まったりを繰り返す。 どうしてもスグに水道を出したいなら下にあるハウス横の水道を少し出せば上も出ます。 このハウス内にトイレがあります。 街灯はないので明かりは必携。 山(スキー場)の中腹にあるのにサイトは水平。 スキー場の上まで登れば鳥海山と海が見えます。

三瀬駅の手前、八森山スキー場の看板を目印に 線路下をくぐって道を登っていく。 鶴岡市の市街地に20分ぐらいで入って行けるので 買い物には便利 風呂は湯の浜温泉共同浴場が一番近いが 温海温泉・湯田川温泉など温泉地が豊富。 羽黒山の帰りは、ゆぽかの湯(380円)が便利 トイレが遠くて、斜面を斜めに歩いて行かなければ ならないのが不便ぐらいで、 後はロケーション・サイト状況とも良好。 小型車の乗り入れが可能。 10月16,17日に一泊利用。利用者は他になく オートキャンプ貸切状態でした。 庄内観光の拠点にまた来たいと思います。


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*