Home キャンプ場 長野県

  • facebook
  • twitter
  • line

大峰高原白樺の森(長野県)

場所:長野県北安曇郡池田町
料金:無料
お問合せ:池田町観光協会 TEL 0261-62-9197 ※要予約(人数も報告のこと)
期間:
チェックイン: / チェックアウト:
e-mail:
関連サイト:信州あづみ野 池田町 / 大峰高原白樺の森
ゴミ:必ず持ち帰り
車両乗入れ:
お風呂:
買い出し:
薪:
備考:水は持参か煮沸の事。貸しテントあり。

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

大峰高原白樺の森のTips、近況、体験談をコメントしてください

大峰高原白樺の森キャンプ場のご利用につきまして。 御覧頂き、ありがとうございます。池田町観光協会です。 場所は「県道51号線」から15分。 「池田5丁目」の交差点を明科方面からであれば「右折」 大町方面からであれば「左折」いずれも「大峰高原・七色大カエデ」方向に車を走らせてください。 国道19号線からの場合「明日香荘」方面(県道55号線)の看板を目標で(但し、キャンプ場はそれより先になります。約30分)途中「大峰高原2km」の標識が出てきます。 上り坂を10分ほど上がって、左に「キャンプ場入口」の看板 を降りていく。 近道はありますが、標識を設けておりません。 【注意点】 ・予約は必ず人数をお知らせ下さい。 池田町観光協会0261-62-9197 ・もし同行する人数が増える場合は、観光協会にご一報ください。 ・キャンプ場には炊事場(蛇口が8個)、おトイレのみになります。 また平らな場所が少ないので、譲り合ってご利用ください。 (コロナの影響もありますので、ご注意ください。) ・ゴミ箱はありません。必ずお持ち帰りください。 ・今の時期「アブ」「ブヨ」が多く発生しています。 車にまとわりついてきます。(排気ガスが好きのようです。) また衣類の柔軟剤の匂い。お酒の匂い(これは蚊でも一緒ですね) 服の色、黒・紺など黒い色に反応する。 明るい色に近づかない。 あらかじめ「虫よけスプレー」「ハッカ油」をご用意ください。

予約時の連絡先が変わっていました。 池田町観光協会 0261-62-9197 です。

9月19日~22日でソロで利用しました。その間、たぶん、様子見の車が2台きましたが、完全に自分一人でした。 デジタル研究所の研修センターや大峰高原の管理事務所を100メートルほど過ぎたところにキャンプ場入口の看板があります。そこから坂道を下って行った右手一帯がキャンプサイトになります。 なだらかな斜面に平らなサイトがぽつぽつとありますが、テントを一張り張るといっぱいになります。タープやスクリーンタープを張るには工夫が必要、もしくは少し離れたところに一か所だけ広いサイトがあるので、そこへ張るしかなさそうです。 炊事場とトイレ(ぽっとん)には電気がきていますが、夜は本当に真っ暗になります。夜間は鹿の群れが近くを通りかかったり、フクロウの声が聞こえたりしますので、暗がりが苦手な人にはちょっとこわいかも。朝は、サルが近くの池で水遊びする音で目が覚めました。林間サイトなので、眺望はありませんが、朝方はキャンプ場の近くで雲海が見られます。 なお、駐車スペースがほとんどありません。サイトから離れた場所にねじ込むように停めるしかなさそうです。今回、私は炊事場の隣に車を停めましたが、ほかのキャンパーがいる場合は、荷物の搬出入以外は空けといたほうが親切です。

池田町方面から大峰高原に上って行くと、廃れたレストハウスがあり、そこを過ぎると右手にキレイな洋風のロッジ(デジタル研究所の保養所)があり、さらに進むと右手に『キャンプ場』の小さい看板があります。 砂利道を下り、突き当りを右折ですぐに炊事場があります。 その辺りの林間サイト?(小さな池の傍)に設営しました。 申し込みは上記町役場に電話でOK。 申込用紙等もなく、人数を伝えるだけで、料金は無料のようです。 先の方も書いてますが、本当に人気がありません。 ただし、池が近くにあるせいか、虫(ヤブ蚊、アブ)は非常に多いです。 炊事場の水道は、若干白濁してますので、そのまま飲まない方が良いです。 (ウチの犬がお腹を壊しました・・・) 持参するか、沸かしてからなら平気でした。

投稿の情報が少なすぎでしたので、自己レスです 設備は水場、トイレ(くみ取り)です たき火(公的に許可しているかは不明)は可 GW期間中に他のキャンパー見かけましたが、シーズンオフは他のキャンパーを見かけた事はありませし、キャンプ場付近には人の気配は殆どありません 孤独を楽しみたいソロキャンパーに向いていると思います。 近場の温泉は穂高温泉郷になりますが、クルマで30分ほどの距離があります なお、池田町のHPには200円とありますが、2008年に利用した時は無料でした。(もしかして貸しテント料金かも知れません) 利用の際には必ず、連絡を入れて下さいとのことです

キャンプ場は、少し分かり難い所にあります。 大峰高原を走る舗装路から分岐したダートを少し下った所に、キャンプサイトがあります。


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*