Home キャンプ場 栃木県

  • facebook
  • twitter
  • line

宮原青少年野外活動広場(栃木県)

場所:栃木県那須烏山市宮原
料金:無料
お問合せ: 那須烏山市市役所 商工観光課TEL 0287‐83‐1115
期間:通年
チェックイン: / チェックアウト:
e-mail:shohkohkankoh★city.nasukarasuyama.lg.jp (★を@に変更)
関連サイト:那須烏山市 / 宮原青少年野外活動広場
ゴミ:必ず持ち帰り(焼却禁止)
車両乗り入れ:可能
お風呂:車で15分ほどに南那須大金温泉(500円 9:00〜21:00)あり
買い出し:付近にコンビニあり。国道294号を2~3kmにベイシア那須烏山店

備考:民家が近いので、入場時は徐行してください。トイレットペーパー持参が吉。
   水は飲用可能だが、念のため5分ほど水を出してからのほうが良い。
   アクセスルートに短いがダートあり
   直火・打上花火・爆竹禁止。ペットは放し飼い不可、糞の始末をする
   洗い場に固形物を流さない。22:00以降は静かに
   キャンピングカーのオフ会が開かれることがあるようです(6月1週目)
   2019年10月31日閉鎖

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

宮原青少年野外活動広場のTips、近況、体験談をコメントしてください

台風19号の後、10/20に見てきました。 仮設トイレは川の氾濫で流され、水もでない状況でした。 キャンプ利用者はいましたが10月末の期限を待たずに事実上閉鎖した感じになりました。

2019年9月30日に利用、閉鎖まで残り1ヶ月となりましたが閉鎖されるのも仕方ないと思える程の利用者のマナーが悪さが目立ちました。 あちこち直火の跡はもちろん、炊事場には残った残飯をぶちまけ、調味料の瓶なども放置しており酷い有様。 景観が良いだけに残念でなりません。 当日はタープ泊でしたが日中はまだ暑さが残りますが夕暮れから涼しく朝は寒いくらいでした。 残り1ヶ月で何回ここを利用出来るかと思うと本当に残念です。

今年の10月で閉鎖が決まりました。 残念です。

今年の10月31日で利用終了(閉鎖)とのことです。 ※那須烏山市役所のホームページにはまだ情報アップされていませんが 現地にて張り紙があります。

毎年6月第1週末にキャンピングカーのオフ会が開催されていますが、役所や警察公認と装い、木曜日からロープを張り陣取りしたり、発電機やジェネレーターを周りに配慮しないで使用されたりしてキャンパーとのトラブルが絶えません。

9月の三連休の初日に利用しました。 迷惑な人達は居なかったです。みんな静か。 雨上がりの日程の為か蒸し暑かった。蚊が多いので虫除け対策は必須です。 あと真夜中、白い大きな猫が食料を求めてさまよってます。テントの近くまで来て目があったときは驚きました。 食材はテントのなかに保管しましょう。 無料なのが素晴らしく綺麗に使って行きたいキャンプ場ですね!

市役所様によると、揉め事は喧嘩両成敗との事。 誰が悪いとかよりも、どちらにも使わせないと仰ってます。 団体のキャンピングカーを通報しても、自分の首を占めるだけです。 市の持ち物は市民の為の持ち物。 よそ者に好意で土地を解放してるのに、問題をおこす位なら解放しないとの事。 地元の方も見ています。 現在存続がかなり微妙になってる事を認識してください。 市役所に通報するのは揉め事を持ち込むという事を認識してください。 ここはキャンプもしていい多目的広場という認識です。 対岸にパトカーが止まってるのを見たら誰かが通報しています。 警察はよっぽどの事が無いと入ってきません。 キャンプ禁止の立札が立つ前に節度を持って利用しましょう。

2018.06.02利用。 キャンピングカーの団体がキャンプ場の半分以上を陣取っていた。 水場及びトイレ周辺は近づくこともできず、拡声器や発電機の利用もあって大変迷惑でした。

3/31〜4/1の週末にソロで利用 土曜の夕方にキャンプ場入りしたら、結構混雑していた。 ペットボトルで流す簡易トイレは家族連れや女性にはハードルが高いと思う。 直火は禁止との事。 この時期は桜の木の下でテントを設営する事も出来る。 暖かい季節は川遊びも出来て土手沿いにテントを張ればロケーションは最高だと思う。 キャンプ場は混み合っていたが、皆さんマナーが良く騒ぐ人もいなかったので、マッタリと焚火を眺めながら静かな時を過ごす事が出来た。

2017/09/16に利用 Googleマップ頼りで行くと少し迷いました。 ワイルドな芝と言うか雑草が茂るキャンプ場です。 トイレは仮設。明かりはなし。 無料なので許容範囲です。 前の方も書いてますが、同じ連中なのかな? 外国人が出ました。 23時頃に車で10人くらいで乗り付け、設営し出す。挙げ句の果てに音楽をかけて合唱し出すじゃないですか。 たまりかねて、通報してやりました。 すぐにパトカーが来てくれましたが一向にやめる気配が無い。 ぶちきれて徹底抗戦の構え。 結局二時まで合唱は続き、三度目の通報で嘘の様に大人しくなり安眠出来ました。 警察には申し訳なかったですが、あまりにも常識外でした。 朝は現地のおじさまが散歩に来られ、暖かい激励を頂いたり思い出深い場所になりました。 迷惑な輩以外は川のせせらぎが聞こえる良いキャンプ場です。

8月14日~15日に利用しました。 那須烏山市内から県道29号で常陸太田方面に向かい、那珂川を渡る『境橋』の手前を左に入ります。 入り口が狭く、ダートで下ってますのでオンロード車は注意が必要です。 利用日は前日からの雨でサイトまでの途中は、水溜りと泥濘が多く車輪をすくわれないよう慎重にアプローチしました。 サイト自体はフラットで広く「どこでもお好きな所へ」という感じです。 小雨だったため、樹木下の草地に幕営。 おかげで多少雨をしのぐことが出来ました。 トイレは工事現場などで使う和式の仮設タイプが4基設置されていますがお世辞にもキレイではありません。(特に女性は使うのを躊躇うかも?) 水場はトイレの隣にあり、食べカスで排水が良くありませんが普通に炊事に使うなら問題はないと思います。 買い出しは街の中心部にコンビニ(ローソン)がありますが、国道294号を2~3km北上した左にベイシア(那須烏山店)がお勧めです。 コンビニより食材が豊富で閉店(20時)30分前辺りから総菜系が半額以下の爆安になり、酒類も入手可能ですので豪華な宴会が出来ます。(笑) 利用当日はお盆時期でしたが、小雨ということもあり利用者はファミキャングループが4~5組、バイク利用者は自分だけでした。 国道294号経由で『ツインリンクもてぎ』へアクセスしやすい所にあるので、レース観戦前後の宿泊にもお勧めです。

2017.9利用。サイトは道から見えず、看板もなく、入り口がものすごくわかりにくい。境橋横の細い道から入ります。 サイトは広々としており予約不要である理由がうなずける。草地も手入れがされているようで、サイト内に伸び放題の草は見当たらない。水場に近い平面エリア、通り道を挟んで反対側の傾斜草地、水際(河原)玉砂利に設営可。時節柄、虫も覚悟をしていたがそれほど多くもなく、総じて快適。 ただしトイレは使う気にならない。 広々と見渡しが効き、河原にも釣り人多し。 直火禁止とあるが点々と跡あり。サイトには数本の大木があり、暑い時期の直射日光を避けることができる。夜は虫と鳥と川のせせらぎ。たまに県道を走る車の走行音。星空が非常に綺麗。 なお、水場はあったが、飲料水は近所のスーパーで購入。食料調達も可能。買い出しポイントへはキャンプサイトからゆっくり歩いて片道20〜30分ほど。 ちなみに、利用は9月の平日だったが、ラジコンヘリ野郎も迷惑カヌー野郎もキャンピングカー集団もおらず。 常磐道からも東北道からも高速道路からのアクセスが悪いですが、また利用したいです。

6月3日キャンピングカーの団体がいました。 発電機は止めて下さい!

那須烏山市役所に問い合わせたところ看板は撤去したのとの事です、また以下の回答がありました >市で広場の管理はしていますが、草刈りやトイレ汲み取り、水検査などで使用申請などは収受しておりません。使用される方々がお互い仲良く利用いただくようお願いします。6月2日から4日についてはキャンピングカーが多数来場するようですので手狭になると思われます。

宮原青少年野営場の案内URLが変わっているようですので変更をお願いしますhttp://www.city.nasukarasuyama.lg.jp/index.cfm/6,1423,19,171,html

今年も6月2日~4日にキャンピングカーの団体様が来るようです! 既に、大イベント開催の為、テント張るなの看板が設置されております。 市役所に報告済です。

5月7日(日)に設営して8日に撤収しました。 進入路が砂利道なので、二輪は気をつけて進入しましょう。 テント場は草っぱらでアルミペグが刺さりましたが、砂利や木の根があるのか深く刺せませんでした。 洗いものができる水道が3つ(1つは死んでました)あります。 トイレは仮設型が2つ、難易度はやや高目です。トイレットペーパーの補充や汲み取りに那須烏山市の管理が入っていますが、トイレットペーパーを持参しておいたほうが無難です。 このテント場には照明が一切ありません。 夜〜朝は冷えると聞いていたので冬用の寝袋持参しましたが、それで丁度よかったです。 キャンプ場から2kmほど離れて、市街にコンビニがあります。 周辺には大金温泉の他に似たような距離で、2箇所の温泉があります。

昨晩利用しました。私を含めて4人のキャンプでした。 利用ルールが徹底され秋の静かな夜を過ごせました。 今の季節は、朝方の放射冷却が厳しいですが、夜の星空が凄く綺麗なキャンプ場です。

利用者マナーの悪さに対し、下記ルールが制定されましたので、利用される方は、遵守しましょう! ①直火、打ち上げ花火、爆竹等の使用は禁止です ②ペットは放し飼いせず、糞の始末は責任を持って行ってください ③ごみは必ず持ち帰ってください(焼却禁止) ④洗い場に固形物を流さないでください ⑤トイレはきれいにお使いください ⑥その他、利用者および地域住民の迷惑になる行為は慎み、22:00以降は静かにしてください ☆この施設は無料で皆様が共同で使うキャンプ場です、マナーを守り、楽しくお使い下さい。 2016年9月 那須烏山市商工観光課 特に、『直火禁止』になりましたので、ご注意ください! また、22時以降は静かに過ごしましょう! ゴミを燃やすのは、以ての外です!

昨晩、利用しました。 前回は桜の下でのキャンプでしたが、今回は緑濃い河原の雰囲気がまた違った雰囲気を感じながら一夜を過ごしました。 今回は、完全な完ソロで川の音や竹林を走る、風の音を聞きながら落ち着いたキャンプになりました。 太陽は出てなかったのですがとても日当たりが良いフィールドなので、木の下などに設営するとこれからの季節は良いと思います。

外人グループが夜うるさい

6月3〜5日にキャンピングカーのオフ会で今年も前日から紐を張られ、占拠されますので注意して下さい!

深夜に集まってくるカヌーグループに注意して下さい!

5月中旬に行ってきました。 流し3つ、仮設トイレ2つ、トイレ脇に水道1つでした。 あちこちたき火の後があります。 無料のわりにはあまりゴミは散乱していませんでした。 ただフリーサイトなので団体客に来られると夜中まで盛り 上がって話し声がうるさいです。 仮設トイレは和式でおしっこが便器にまで飛び散っている ので女性が使用するときは飛び散ったおしっこに触らない ようにするのが大変だと思います。

昨晩、利用しました。桜の花が綺麗なキャンプ場でした。 しかし、ギターや深夜まで騒がしく マナーが悪いキャンパーが多かったです。 モラルが守られればとても良いキャンプ場です。

8月の24日に利用させていただきました。 サイトが広くのびのびとできました。 わりと近くにコンビニがあり、買い出しに便利です。 照明が無いため、夜は星が綺麗です。 川とサイトの距離が程よく、心地よい水の音を聞きながら、自分が無職という焦りを忘れてリラックスすることができました。 ただし、21時を回った頃からでしょうか、周辺で族車の音が多々聞こえました。 一言注意をしに行こうと、重い腰を上げたのですが、たまたまこの日は風邪気味だったことを思い出しまして、今でも、この日の勝負がおあずけになってしまった事が心残りです。

4月に行ったのですが桜が咲く前と満開の時期と2回行きました。放射冷却が強く昼と夜の気温の差が激しいところでした。ロケーションもよく花見もできて最高でした。 他の書き込みにもありますが、トイレ前から広範囲にわたり水はけが悪い箇所があるので雨が降りそうなときは注意です。 ラジコンヘリで遊ぶ人はいませんでした。 カヌーキャンパーの集団がいましたが、混んでいたら置く場所には考えていただきたいですね。

2015/2/6のコメントにラジコンヘリについて書かれていますが、那須烏山市役所にお願いして対策をして頂きました。野営場内にラジコンヘリ利用時の決まりについて看板を立てて頂いたとの事ですのでその内容を元にラジコンヘリユーザーとの話し合いをすれば解決できると思われます。

2015/2/6のコメントに「 基本的にはここは市役所へ要申請です。」と書いてありますが、那須烏山市役所に問い合わせをしたところ許諾申請は不要との回答を頂きました。また「水道の水は水質検査を行っており安全性は確認済みですが、飲用される際は、念のため5分ほど水を出してからご利用下さい。」とのご連絡も頂いております。

昨年の9月頃より毎週青い軽のキャンパーがいます。 朝方から発電機を回し、ラジコンヘリを飛ばして危険です。 地元民なのかお友達が夜に来て騒いでいます。 近づかないようにしましょう。 トイレのペダルは凍り付いているので中に水の入ったペットボトルがありますのでそれを使って流しましょう。 水は蛇口を閉めると凍結しますので、少し水を絞って出した方が翌日も使えます。水洗い場の不凍栓の根柱の水道は根柱の頭で開閉して水を出す様になっておりますがそれさえ凍り付きます。 やはり少し水を出した方が賢明です。 基本的にはここは市役所へ要申請です。 管理人不在ですが定期的にトイレの清掃も行っており、利用状況が酷いと閉鎖される恐れがあるので皆でマナーを守りましょう。 年に1,2回キャンピングカーが杭とロープを張って場所を占拠するので注意が必要です。大人数で前日から場所取りしますのであきらめて帰りましょう。 温泉は馬頭方面に向かって、八溝温泉がお勧めです。やまびこの湯は閉鎖中。

年越しキャンプで行ってきました。最低気温は‐6℃程度で自分ら含めてキャンパーは計6組。 仮設トイレは凍結防止のためかペットボトルで水を流すようにしてありました。 蛇口は不凍栓で銀色の蛇口部分でなく、上の黒い部分を回さないと水は出ません。

2013年GWに世話になりました。川沿いの山にかこまれた絶景のロケーションで大変良いところでした。このキャンプ場を本拠地とし、周囲には烏山温泉が大人500子供250で入れる温泉もあり大変くつろげました。 唯、天候が悪いと、キャンプサイトの草の生えていない場所は水はけが悪く 水田の様になり、テントも水没してしまったので要注意です。又GWということで、カヌー乗りの集団が我が物顔でメイン広場を占領していたのは憤慨でした。

3/23 一泊、ソロキャンプで利用しました。無料で管理人は居ませんでした。私のほかには4組の利用でスペースには、かなり余裕がありました。所々に大きな木が生えていますので日差しが強い日は助かります。知る人ぞ知る穴場スポットだと思います。

トイレの流すボタンが凍りついているのか、壊れているのか使えなかったです。 キャンプしている人はいなかったのですが、車で乗り入れてきて寝たりボーッとしている人が早朝から夕方までたくさんきてました。

2013/2/16-17に訪問しました。綺麗に掃除してある仮設トイレが2棟、蛇口は三つでちゃんと水出ました。夜は満点の星空が綺麗で朝方の気温は-12度程でした。

蛇口から水が出ました、水道が復旧したようです。

本日偵察に行って参りました。仮設トイレも新調しておりました。もう少し暖かくなったら利用します。ちなみに今日は道の駅かつらでソロキャンプしてます。

トイレは倒れたままだし 水場も崩壊したままでした…… もう使えないのかなぁ…

大雨の影響で水場とトイレが流されています。 なにもありません。

10年以上、毎年お世話になってるキャンプ場です。 手作りイカダレースやってた時から使っていました。古い話しです。 ゴールデンウィークはかなり賑わいますが、シーズンオフは静か。 川遊びやカヌーもできます。もちろん自己責任です。 トイレは仮設トイレですから、使えば使うほどどんどん汚くなります。 水道も雨ざらし。衛生的を求める人には不向きですね!近くに温泉やスーパーもあるので買い出しついでに公園やスーパーのトイレを使ったりしていました。 夜は真っ暗。明かり必須です。直たき火をしても何も言われません。 無料キャンプ場なのに、草刈りもしてあるし、定期的にトイレ周りも掃除してるみたいなのでかなりいいです。アブもいませんし。 うるさい利用案内が大嫌い!って人にはぴったりですよ♪

2011年4月29,30日に利用しました。 予約は必要なく、利用可能でした。水場が6か所(炊事場なし)と仮設トイレ3か所あり、照明はありません。また、近くに川があり、釣りをしている人もいました。私以外は4組程度の利用で、とても静かでゆっくり自然を楽しめました。 近くに、スーパー等もあるので、買い物もテントを設営してからでも可能です。 夜は、ウルサイ若者も居ないのでお勧めです。是非また利用したいです。

2010.9.22利用 入口が分かりにくいです。那珂川にかかる境橋が目印。 入口の道は舗装されていません。また、キャンプ場も舗装されているところはありません。 水道はありますが、炊事場はありません。 受付等の建物も一切なく、河川敷広場という感じです。 照明もありませんので、夜間に利用する場合はヘッドライト必須です。 川釣りの方がよく利用されるようです。 近くにお店がいっぱいあるので、食事には困りません。 夏は川遊びもできそうですね。 静かで星がきれいな場所です。

絶景のロケーションに仮設トイレと流しがあります。


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*