Home キャンプ場 福井県

  • facebook
  • twitter
  • line

宝慶寺いこいの森(福井県)

場所:福井県大野市宝慶寺13-30
料金:テントサイト1区画 500円、テント(五人用)1張1,000円、BBQ施設1区画1,000円
お問合せ1:九頭竜森林組合 TEL 0779-65-0005
お問合せ2:総合案内所 TEL 0779-64-1145
期間:5月~11月
チェックイン:16:00まで
チェックアウト
e-mail
関連サイト大野市 / 宝慶寺いこいの森
ゴミ
車両乗入れ:混雑していなければバイクは可能。重量車はスタンド敷板を
お風呂:温水シャワーあり(3分100円)
車で15km 26分あっ宝んど(600円10:00〜22:30)
買い出し:事前に。10kmほどにFamily Martあり。大野市内各所 ハニー新鮮館こぶし通りなど
:炭・薪販売あり
備考:基本的に要予約だが、空いていれば可。生水は煮沸してから利用。繁忙期でない時は予約しないと開いていないこともあるので注意

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

宝慶寺いこいの森のTips、近況、体験談をコメントしてください

2021年 6月11日(金)に利用しました。キャンプツーリング(ソロ)です。 1週間前に電話で予約しましたが、着いてみると管理人のおじさんは「森林組合からリストが来ないから予約の意味ないけどね」と言ってました。 飛び込みでもなんとかなるかもしれません。 受付が16時までというのは予約したときに念を押されました。 入り口のゲートは開けっ放しらしいので夜でも入場できそうですが。 他の方の書き込みで網羅されてますが、広大でよく刈り込まれた美しい芝のキャンプ場です。区画も大きいです。 平日だったので自分以外の利用者は2組だけ。 風は強かったですが、周囲に高い木があるので直撃はあまりないです。風の音は大きいですが。 入浴は「あっ宝んど」でしてきました。 機会があればまた行きたいキャンプ場です。

2019/9/7~1泊でバイクで訪れました。当日に電話で連絡。16時位には入場して欲しいとのことです。理由は下記の通りです。 料金は管理人の方が夕方回収するシステムのようです。到着したら管理棟に寄らずに場所を選んで設営してとの事でした。16時半位に軽トラックで料金徴収と連絡先等の記名を各テントに回っておられました 皆さんの口コミ通りで300円と格安の割りに芝の手入れやトイレの清掃等とても綺麗でした。サイト横までの乗り入れも可能でした。鋳造ペグならすんなりと刺さる感じです。谷間ですので風が吹くと結構強いのでガイロープはしっかり張ったほうが良いかと思います。この日は風が強くタープのポールが曲がりました。 トイレ横にコインシャワーもあ。ります。3分100円だったかな?お風呂にこだわらない人ならば場内で汗を洗い流せます。 買出しはやや遠くR158辺りまで行かないといけません。片道15~20分程かかります。キャンプ場までの道路状況は狭い箇所や急激な峠道はそれほど無いのでバイク初心者の方でも大丈夫だと思います。場内移動も不安少ないと思います。スタンド敷板等はあったほうが良いと思います。 AU携帯4Gメリット5でしっかり繋がりました。

2019年5月3日に一泊で、バイクで利用させて頂きました。 利用料は持ち込みテント1張り300円と格安で、明るくて雰囲気もよくトイレなども掃除が行き届いていて、気持ちの良いキャンプ場です。 大型連休でしたが、隣のテントとも程よく距離がとれているので、プライベートなども安心です。 バイク、車ともテントに横付け可能で、非常に満足のいくキャンプになりました。 福井県の大野市や池田町、九頭竜方面も含めてもここのキャンプ場はお勧めです。

晩秋の11月初旬の土日にお邪魔、福井県大野市内より30分程度です。 前日予約で、早かったのですが11時過ぎにIN、一番乗りで好きな場所に設置、但し管理棟横の大きな広場は設置NGとのこ。 設置後大野市内へ、『三好野』でランチ←『ソースカツ丼セット』は喰いごたえ十分、お奨めです。 買出しを終えて、キャンプ場へ戻ると、前方に二組のファミキャンさん達が・・・・・、19時くらいに、一組のファミキャンさん(デイだったのかな)が帰るまで、場内に響き渡るお子様達の天使の叫び声(笑)。 その後は、静かにまったり、夜間獣の声もあまり無くゆっくり就寝出来ました。 前週、麻耶姫でしたが、大きな違いは、トイレが抜群に清掃されています。 カメムシさんが数匹(2~3匹)いましたが、カメムシさん発生時期としては群を抜いて綺麗ですね、管理人さん達の清掃、管理に頭が下がります。 あと管理人さんは、ほぼ管理棟に居ません(笑)、当日ず~と場内を清掃していました。 夕方各テントを周って受付けをしてくれます。又薪をテントまで運んでくれて助かりました。 当日の日中17℃くらいで暖かく気持ちの良い日よりでしたが、夜の気温は6℃くらいかな、焚火がなんとも心地よい夜でした。 使用料金:¥300 トイレ:1箇所、掃除OK、水洗、和式、紙あり 炊事場:2箇所、掃除OK、水は煮沸飲料 ごみ:可燃物のみ焼却炉で処理可、その他持ち帰り 焚火:焚火台使用、薪¥350(ナラ、杉混在) ペグ:場所にもよるが、アルミよりも鋳造が良 お風呂は:コインシャワー3分¥100 買出しは:大野市内各所、『ハニー新鮮館こぶし通り』他(30分程度) とても良いキャンプ場で、管理人さんのキャラも良い感じ、再訪決定です。

2018年10月18日に利用させていただきました。 料金は300円と安すぎ!サイトは盛り土がしてあり、芝生ではなく、毛足の長いコケで覆われていました。フカフカで気持ちよかった♪  公園の中のキャンプ場ですが、とてもきれいに手入れされていました。 特徴的なのはバーベキュー設備が非常に充実していること。 屋根付きの広いバーベキュー棟があるし(別料金)、別の場所にはU字溝と木製の椅子を利用したバーベキュー場?も散在。炊事棟の中にもそういうことが出来る設備がありました。 ただし、温泉は近くにありません。食材調達も済ませてから入った方が良いでしょう。 夜は管理人さんが居られなくなります。 事前に電話で申し込んで16:30までに入場することになります。また利用したいです。

2018年5月12日から1泊2日の利用! バイク1台1貼り300円! バイクは混雑してなければ、乗り入れ可能! ゲートは24時間解放。 駐車場到着したら、左側の自販機が置いてあるのが管理棟!管理人は、軽トラでウロウロしてますが、管理棟で記帳し料金の支払い! 写真はアップしときました! 大型連休を避けた土日なら、ほぼ貸切になります! 当日は、僕達と遠くにファミリーキャンパーが1組。 キャンプエリアは、芝生広場の奥側をご自由に! 全芝生、スタンドは埋まるので板必須! コンビニは、来た道を戻り直進10km→FM GSは、FMを左折し直進後、右側→JA-SS スーパーは、GSを直進すると左側にあります! キャンプ場内の街灯は朝まで点灯! 利用した日は、リス、鹿、たぬき、目撃! ペグは、深くささるの物をチョイス! 穴場的なので、また利用したいです! docomo→〇

薫風萌黄の連休中、幕営及びBBQ等で賑わったが、連休明け、周囲は深緑に代わり、静寂な季節に突入です。 ネット等で絶対購入出来ない、無料の森林浴で何もせず、自然に身を委ねれば、セラピー効果多いに期待できると思います。

憩いの森キャンプ場、11月20日冬季閉鎖です。 園内及び県道沿いのトイレ、使用 出来ません。 冬季「げなんぽう」へ登られる方は大野市内で所用を済ませ、挑んでください。 又除雪は運が良ければ、キャンプ場まで、除雪有ると思いますが、宝慶寺へ通じる旧三叉路までだと思います、除雪車等の作業を妨げ無い用、順良く片側駐車しましょう。

10月7日と8日の2日間利用させていただきました。とても良く整備された美しいキャンプ場です。サイトは、方墳のように盛り上げてあり、コケのようなものでおおわれ、ふかふかで水はけが良好です。自然豊かな環境で、朝方には、キツツキのドラミングが聞こえました。管理人さんは、お二人とも大変親切で、ホスピタリティーあふれる方です。管理人さんのお話では、近くの山には「何でもいる」そうです。降雪地帯なので、オープン期間が限られます。確認してから出かけた方が良いでしょう。また、予約がないときは、早めにゲートが閉まります。連絡せずに、遅く到着すると入れない可能性があります。買い出しは、国道157号線沿線で済ませましょう。また、大野市には、多くの湧水があります。汲んでいき、水割りをつくると最高です。とてもきれいなコインシャワーがありますが、湧水の近くには、「亀山湯」「東湯」といった古きよき時代の銭湯があります。料金は430円です。15時あたりに行くと貸し切り状態です。キャンプ場は、ゆったりと自由な雰囲気で運営されています。マナーを守って、近隣キャンパーに迷惑をかけなければ、この雰囲気は保たれると思います。大野ICから金沢西ICまで高速道路で1時間。バイクだと料金も土日は1000円ちょっとです。金沢21世紀美術館や日本自動車博物館等に足を伸ばすのも良いかもしれません。

☆8月お盆中は可成り混雑していました、が8月下旬に入り まだ酷暑続きますが、海抜約450mは濃緑で爽やかな涼風です。 此のフィールドは銀杏峰登山口も有り、銀杏峰登山に前日幕営すれば 楽々登山も可能で下山後市内温泉も車で10分程度と秋の紅葉頃まで整備良い憩いの森、静かで必ず満足できると思います。 又此処をBC(ベースキャンプ)に利用し奥越の旅も有りかな??

マラソン大会参加で お世話になりましたが 管理人さんの対応も やさしく、ゆっくりです。 全体的には、やすく 全てがととのっていますので おとくです。 防虫対策をしっかりと! もっと、ゆっくりきたいです。

GW 4/30に利用させていただきました。 連休の最初なので結局自分たちだけの貸切状態でした^^ いいところです! 情報は先人方々の通りです。 コインシャワーは入った瞬間、、え!?ここはビジネスホテルだっけ? 新しく、きれいで、シャンプー、ソープ完備で極楽でした。 携帯電話はSB,DocomoともOK(詳しくはキャリアのHPで確認) 早朝雨にやられましたが、炊事場へ避難させてもらいました。 ソロテントなので持ち上げてそのまま持ち込めました。 その後雨も上がって、管理人さんに見送られて次の目的地へ! また利用したいところですね^^v

2017年5月7日、憩いの森キャンプ場、整備良く周囲のお山は萌黄始まり。 海抜約450mの爽やか薫風が、都会の雑踏に疲れた躰を癒してくれます。 幕営も車進入可能でオートパーク,BQ場は屋根の有る建家、森の中と2種有り。 網、鉄板、炭等のも有り、食材等を持参すれば可成り大自然の中のBQは児童に 必ず受けるでしょう、又疲労感漂う方は、マット等を敷き、木陰で微睡みも必ずリフレッシュ出来る最高のフイールドでした。。

キャンプ場としては文句のつけようのない場所です。 バイクで15分も走ればスーパー、ホームセンター、銭湯とそろっています。 但し、自然があふれているだけに虫対策が非常に重要かと思います。 自身はそれをおこたりブヨと蟻にかまれてしまい翌日近隣の休日診察の病院に行く羽目に。ちなみに病院までも約10分程。 対策を行っていれば楽しいはずでした。 管理人様の対応もよく次回は虫対策をして行きたい場所です。

キャンプ場としては素晴らしいと思います ただ受付の4時(電話すれば延長かのうでしょうが)が厳しいので 東京(関東地区)から行く場合に移動だけで一日が終わってしまいます 途中の観光地は素通りするしかないのが勿体ないです ただし・・・5月末の利用で「毛虫」が多くて残念でした 特に桜の木の下は近寄らない様にしないと上から落ちてきますよw テントの上や周辺の荷物にも毛蟲がたかるので要注意です! これさえ気にならないなら素晴らしいキャンプ場だと思います。

2010/9/5(日)に利用。 昼間はバーベキュー利用の大学生が多くいたが、 泊まりは誰もいなく貸切。 事前電話連絡で予約し、4時までに入ってほしいとの事でした。 とにかくきれいなサイトで300円は文句なし。 水場、トイレが非常にきれい。子供の遊び場もあります。 最高レベルです。安心して利用できました。 標高は500メートルほどで、やや涼しい印象。 しかし深夜になったら急に風が出てきて、テントが揺れました。 テントはしっかりと立てましょう。

基本的に予約のようだが、空いていれば可。4時30分でゲートを閉めるとのこと。車は駐車場へ。サイトは土盛、きれいに均されている。施設は非常にきれい。携帯は圏外。買出しは市街まで10キロほど。 下記URLが参考になる。 http://tomosyu.naturum.ne.jp/e326351.html


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*