Home キャンプ場 富山県

  • facebook
  • twitter
  • line

園家山キャンプ場(富山県)

場所:〒939-0663 富山県下新川郡入善町下飯野361
料金:無料。ゴミ袋代60円
お問合せ:勤労青少年ホーム TEL 0765-72-2788(8:30~21:00)
期間:4月〜11月末
チェックイン:19:00まで / チェックアウト:
e-mail:
関連サイト:入善町 / 園家山キャンプ場
ゴミ:ゴミ袋(1枚20円×3)を買い、分別すると捨てられる
駐車場:約60台。バイクはサイト内に乗り入れ禁止。
お風呂:12分・6.5kmに銭湯観音湯(14:00~23:00 水曜休)あり
    20分・11kmらくちーの(10:00〜23:00)
    30分・16kmにバーデン明日(520円)
買い出し:
備考:受付は駐車場横の交流センター。このサイトの全天球写真はこちら
   バンガローの口コミはこちら

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

園家山キャンプ場のTips、近況、体験談をコメントしてください

2021年10月3日 西日本縦断バイクキャンプ2泊目に利用しました。 県外自粛の貼り紙が有りましたが緊急事態宣言解除されたので利用できました。 夕日がきれいでしたね。買い物はアルビス入善店、お風呂は銭湯観音湯 キャンパーはマナー良く快適に利用できました。 海岸沿いの道が開通すると騒音が気にかるかもしれません。 夏日でしたが蚊などいませんでした。Docomo 〇 au系楽天 〇

去年も来ましたが、またGWに1泊しました。 ファミリーキャンパーが多かったけど、みなさんマナーがよく、迷惑な人はいませんでした。 ごみ袋は3種類で30円でした。 風呂はバイクで15分ぐらいのところに、らくちーのという日帰り温泉があり、露天風呂からは立山連邦が一望できます。 能登半島に沈む夕日がきれいで、夜は星がたくさん見えました。とてもいいキャンプ場です。

先週利用しました。毎年利用させて頂いてお気に入りのキャンプ場です。まず海沿いなのに風が穏やかなのがイイですね!静かで波の音を聞きながら美味い酒と気の合う仲間。それで無料なのは有り難い! 近くに風呂が無いですが、満足感のほうが勝ちですね。ゴミの分別で燃えるゴミとプラのゴミを分けるのが県外のワタシにはムズイですね(?_?) この地域はこういった分別なのかと勉強させられますね。いつも一生懸命分けてますが、きちんと出来ているのか心配です。また利用させてください。 あと、皆さん駐車禁止の位置に平気で路駐するのはやめましょうね。

海、山とも眺望良いサイトではないが…。 買い出しは不便だが...。 園家湧水はドクドク…。 隣接施設のトイレを含め使いやすく…。 無料は…。ありがたい。

GWに2泊しました。 サイトは勾配があるもののテントが建てれないほどではないし、無料でおじさん達の掃除も行き届いていい印象です。 一つ残念なのはペット禁止と張り紙がしてあるのに普通に連れて来る人が相当いました。 自分もわんちゃん飼ってるので気持ちはわかりますがマナーとしてNGです。 あと夜音楽かけてる人はマジで問題外です。 GWだったのでルール知らずの人も沢山いたようで仕方ないですが人の少ない日なら文句無しの休日を送れそうな良い所です! ちなみに目の前の海岸で50cmのヒラメが釣れて夕飯になりました( ´ ▽ ` )

ゴールデンウィークに1泊だけしました。 ここのキャンプ場は気にいっていて、今までに何回か来てます。 砂浜はないけど、目の前が海だから景色がよく、夕日もきれいです。 炊事場には立山連峰の伏流水が常に流れています(蛇口がついてません)。 トイレは和式の水洗です。スーパーまでバイクで10分ぐらい。

今回初めて、園家山キャンプ場にお邪魔しました。 管理人の方々もとても気さくで、ありがたかったです。 海無し県民には、とても贅沢な海に沈む夕日に感動! サイトは、常連客もいる様で、少しうるさいかなって。 でも、殆どの方はマナーを守っていました。 ここは、虫も少なかったし、リピ決定ですね♪

原付で日本一周に立ち寄りました。 他の方の口コミ通り、全国名水百選にも選ばれてる湧水が冷たくて透き通ってます。朝コーヒー淹れると海沿いのロケーションも相まって最高です。 松林なので多少の雨なら緩和してくれそう。 トイレはボットン便所、サイト内は乗り入れ出来ませんが駐車場とは目と鼻の先なので運搬も楽勝です。 キャンパーの質ですが確かに悪目。多少うるさくても平気で寝れちゃう私ですが、打ち上げ花火とかされると流石に…www ソロキャンプで素早く就寝したい方はキツイかも。逆に大人数でワイワイやるにはこれ以上ないキャンプ場です。 うるさいのを補って余りある素敵なキャンプ場でした。また来たいです。

2016年6月14日、バイクで利用しました。他の方の口コミ通り湧き水の冷たさ(年間を通して11度前後)、美味さには感動ものです。 受付は駐車場横に交流施設が新たに作られ、そちらで行います。ゴミは袋を買えば捨てられますが、燃えないゴミは缶とプラスチックは別に入れなければならないので注意が必要です(20円×3袋)。でも受付で親切に説明してくれるので心配はいらないかもしれませんね。 ここを利用するのは27年振りなのですが、良い意味で変わらないのが素晴らしいと思います。何度も訪れたい場所です。 注意点としては買い物が不便な事でしょうか。私は大阪屋を利用しましたが7キロ程離れています。先に買い物を済ませてからの方が良いかも知れませんね。 キャンプ場の全天球写真のリンクを貼っておきます。ご覧下さい。 https://theta360.com/s/ejYvGCXixVNa6ebaI8Kvb9sAO

2015年4月に初めて利用しました。  旅ライダーの集まりみたいな集団が炊事場で宴会しているのには引きましたが、その他は無料なうえに美味しい湧き水が出っぱなしでたいへん気に入り、それ以降何度か利用させてもらっています。  少し離れたところにある魚の駅生地では干物が一枚単位で買えるのでソロキャンパーにはオススメです。

2016/04/30(土)に利用しました。すっかり気に入ってしまい毎年利用中。 夜は雨予報もあってか利用者は30組くらい。サイトは松林なので風があるとこの時期花粉がテントに降り注ぎます。 とても居心地のよいキャンプ場を維持して頂けるコトに感謝です。 キャンパーの質は運次第かな..雨だからって炊事場を占有するのは見ていて見苦しい

2015年11月6日に一泊で利用しました キャンプ場は砂地でペグは長い方がいいと思います 海からの風が強い日はテントがバタつくかも? 水は流しっぱなしですねw 流水で入れたコーヒーは絶品でした! 観音湯は電気風呂がおすすめです(笑) ただキャンプ場は傾斜が多く平地は少ないので早めに行くことをお勧めします 空のペットボトルで流水を持ち帰るのが吉(^^♪

10月11日に利用しました。 連休期間中でしたが、10組も利用者はいなかったのでゆったりとできました。 受付の勤労青少年ホームは取り壊すので隣の平屋の建物が受付場所になるそうです。 料金は無料、ゴミは専用のごみ袋が1枚20円で販売してるので今回は40円で燃えるゴミと燃えないごみを捨てられました。ライダーは助かります。 日陰が多いので夏場には最適な場所かと思います。来年また行こうと思います。

2015年7月10日に行きました。 駐車場の横の管理事務所(19時まで)に許可をもらうようです。 入善町園家山キャンプ場使用承認書に記入し、控えをいただきました。 駐車場からすぐ小高い松林があり、そこがキャンプ場になっています。 キャンプ場の目の前に海が見え、夕日も綺麗ですばらしいロケーションでした。 水場の水がなんと流しっ放しです。 ほりぬきの水と呼ばれ、北アルプスの雪解け水が地下に浸透し海岸で湧き出るとのこと。 冷たくて美味しい♪ 夕方に吹いていた海風もピタッと止み、静かな晩で良かったです。 朝日もまた綺麗! 越中の湧水と海辺の道コースに入ってるらしいです。 また訪れてみたいところになりました。ありがとうございました。

4/25に利用しました。 一昨年に利用して気に入ったので2回目です。 設備等は前回のままですが、今はすぐ近くで工事しているので昼間は若干騒がしかったです。 夜は工事止まります。 騒がしいと言えば、今回他キャンパーが外れを引いて0時過ぎまで騒いでいました。 こればっかりは運に任せるしかないようです。

2014年9月27-28日に利用。最初はグリーンパークおおしまに行こうかと思っていたところ、今年から有料化とのことでこちらに来たが、結果的には正解かも。 バイク10台くらい、ファミリー5組くらいでしたが騒がしいこともなく快適でした。 黒部川伏流水がかけ流し?状態でとても上質、買い出ししてきたペットボトルの水が無駄になりました。ごみ袋を買えばごみも出せるらしく(自分は持ち帰ったので)、無料でここまで使えるのは素晴らしい。

5月22日に一泊しました。 私の他にはソロキャンパーが二人いました。この時期のキャンパーは迷惑な人はいませんが、カラスには悩まされました。 ちょっと目を離すとすぐにカラスが食料欲しさに飛んできます。布袋の下の方に入れておいたお米2合×2袋がカラスに奪われてしまい、食料配分が狂ってしまい大変でした^^; 木陰が多いため涼しく、水も綺麗で過ごしやすかったです。ただ、隣で工事しているため景色はイマイチかな。 余談ですが、この時期はこのキャンプ場のすぐ近くにトキが食事をしに飛んできます。地元の人が写真を撮りに集まっているのですぐに分かりますよ~♪

GW期間中の2013/05/04(日)に利用しました。 敷地はかなり広い松林に芝生と土がまだら模様。 割と凸凹しているので平らな箇所となると多少限られそうです。 まだ寒い時期ですが、当日は複数ファミリーからソロまで50組くらいいました。 キャンプサイトの入り口に駐車場/駐輪場はありますが、 サイトの一部が海沿いの道路に面しているので 早い者勝ちでそこに停めてすぐ隣にテント張れれば便利です。 受付は17時まで。ちょっと遅れても管理人さんがいれば対応してくれます。 利用料は無料ですが、ゴミ袋代として3枚60円掛かります。 周辺は外れですので車通りはほぼなし。 海辺に出れば夕日が海岸線に沈んでいくのが見えてとてもキレイです。 風呂はr2の入善方面に5kmほど、と管理人に教えてもらいましたが見つけられず。 r2の魚津方面に5kmほどでスーパーマーケット、さらに数km先に観音の湯(銭湯)があります。 他の方の書き込みを見ると騒がしい人と鉢合わせての外れ日もあるようですが、 近場に無料キャンプ場がいくつかあるようですので周辺含め宿泊候補にしていいと思います。

他のコメント通り、水がじゃんじゃん出ていて、とても美味しかったです。毎日管理人のおばちゃんがお掃除をされ設備をきれいに維持されているのですが、キャンパーの質が悪く、管理人さんがいない夜の間はひどいものです。

 とっても良いキャンプ場なのですが(特に流し放しの立山の伏流水は最高) 無料のせいかキャンパーの質が悪い。  残念ながらもう2度と行きたくない。

4月30日~4泊して来ました。 あいにくのお天気だったにも関らず、キャンパー、デイキャンパー結構居ました。 一昨年初めて利用して一辺に気に入りこの度は2度目の利用です。 無料の施設なのに管理が行き届いています。 しかし、それはきちんと利用している方々の心掛け有っての事なのだと今回気付かされました。  若者のバーベキューの方が流しに食べ残しの残飯を流し、排水溝が詰まっていました。私が気が付いたのが夕方6時を過ぎた時で、目を覆いたい状態でした。  あんまりなので私が片付けました。  皆で使う場所。管理人が掃除をするだろうからこの位流しても良いだろう。とか、この位なら平気!という考えは良くないと思う。  昔、小学校の時に「次の人の為に使う前より奇麗にしておきなさい。」と言われた。これを読んでくださる人がそういう意識を共感してもらえると嬉しい。  静かで景色も良く、水が美味しい。管理もされている。なのに無料。 こういう場所は大切に利用したいと思う。

つい先日に利用しました。シーズンのため、やはり人が多かったです。過去レスにもあるように、湧き出てる水はすごい冷たくて美味しかったです。 海を見渡せる位置にテントを張れば、夕日がキレイですよ。 キャンプ場を出て、県道2号を右に行くと駅があるので、そこの案内を見れば温泉の位置もわかります。 良い場所でした。また立ち寄りたいです。

2011年6月半ばに1泊 海岸の工事は終わってます。コンクリートのゆるい階段状になってますので、水際までいけます。ただし、水遊びに向くビーチではありません。 駐車場の前の道を通る車が意外に多いのが気になるといえば気になるかな。 買出しをするなら県道2号を魚津方面にむかって10分ぐらいのところに 「魚の駅」という黒部漁協の直売施設とスーパーが道を挟んで隣り合って建っているので手の込んだメニューでも作る気にさせられます。 たまたま持っていたミネラルウォーターの採水地が近所の砺波市でした。 炊事、洗顔、洗い物にPETボトルの水をじゃんじゃんも使えると思うと 豊かな水を贅沢に使わせてくださる地元の皆様に感謝

この夏、富山(雨晴)一週間いってきました。その帰りに一泊キャンプでなくコテージ利用。松林サイトで真夏でも涼しい感じ。海の眺め、利用は×ですが、炊事場○、水は深層水○、雨でも砂地○、トイレも○。自分は長期滞在には利用しませんがこれで無料はイイと思います。しかもコテージはナント2000円2段ベット4つ8人OKで子供たちはテントよりイイと申してました(><)

9月24日に自転車ツーリングで利用した。 利用申請のため、勤労青年ホームに行ったら休館日だったので、勝手に 利用させてもらいました。 この日の利用者は俺一人。 炊事場の水は、ほりぬき井戸の水で、とても冷たくて旨かった。 それに場内は、夕方から照明が灯り一人でいても何ら寂しくなかった。 この時期になってか虫も少ないし、とても快適なキャンプ場だった。 早く護岸工事が終われば、ここは最高のキャンプ場ですな。 7:30からの工事はちょっと早すぎるのでは?朝からうるさいよ。 出発の前にペットボトルに水を一杯詰めて、時折のどを潤しながら ペダルをこいだ。 命の水をありがとう。 それから、猫の捜索願いが出ていたようだけど。 ちび君の行方はどうなっているかなぁ。

7/17~7/20まで滞在しました、犬・猫連れキャンパーです。 近くの銭湯は廃業したそうで、車で15分位の明日(あけび)温泉まで行き大人500円でした。結構気持ちの良い温泉です。キャンプ場は松林の中であまり平地は多くないものの平らな所もそこそこ有ります。水は本当に出っ放し、とても冷たくおいしい水でした。19日のデイキャンプに来た地元の若者グループが帰った後は水場に紙のゴミや、駐車場に花火やスイカのゴミが残ってました。騒がしく、迷惑な集団でしたが、無料のキャンプ場では仕方ないかも。水場やトイレは毎日お掃除の方が来て下さり、とても気持ち良く利用させて頂きました、ただトイレは一度流しただけでは駄目でもう一度流すと全部流れて良いのですが、皆さん知らずに立ち去るので汚物が残りトイレに匂いが充満していました。でもも一箇所(駐車場入り口手前)の水洗トイレ(洋式あり)はきれいでしたよ。海水浴はちょうど雨が多く黒部川のにごり水が海に広がっていたのと、護岸工事であまり楽しめませんでした。工事は当分続きそうです。 全体的には、無料でこれだけのキャンプ場が利用できるのはすばらしい事ですね。入善町や富山県に感謝しています。

9月下旬から10月31日までいましたが、10月はもう寒かったです。歩いて10分位の所に銭湯があります。またその途中には深層海洋水の販売所があり、銭湯近くには簡易郵便局(ATM)がありました。洗濯は国道沿いのスーパーのコインランドリーで。

2007/08/12より二泊三日利用 キャンプサイト情報 ・海からの巻き上がる砂を防止するための松林に囲まれています。 ・デイキャンプ目的が多く見受けられるので、夕方5時過ぎると空いてきます。 ・炊事場は比較的きれいで、水道からは深層水が出っぱなし!!しかも冷たい。 ・シャワー男女各1(冷たい) ・オートキャンプはできないので荷物の運び入れは必要。 ・風向きによっては、養豚場?からのにおいが・・・ 食料調達 ・2号線を魚津方面へ10分ほど走らせるとスーパー有り。 ・8号線まで出て、新潟方面に向かうとホームセンター・スーパー有り。 ・2軒ともアルコール有り。 温泉 ・20分程度かかるが温泉施設有り。 つり ・テトラがあるので投げはやめたほうがいい。 ・しかも藻が多く引っかかりやすい。

2005年6月2日泊 風呂は車で5分 観音湯 買い出しは 県道2号で入善町まで車15分 または国道8号へ キャンプ場前は海底がゴロ石で投釣りは不向き 防波堤釣りでしたら漁港まで車5分 昼間はテトラポットを積んだダンプがきっきりなしでかなりの騒音 トイレはセンター前の大きい建物のトイレがきれい 

買出しは国道8号線まで出ればスーパーが。アルコール類はコンビニで。風呂は遠い。松林の林間サイト。白砂だが、下層が岩なのかペグが入りにくい地帯有り。上記と同じく、釣り人多し。混雑。目の前の海は、テトラポットとコンクリート壁。ビーチではない。

釣り人が多いようです。買い出しは不便。海辺ですが、眺めはいまいち。


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*