Home キャンプ場 埼玉県

  • facebook
  • twitter
  • line

学校橋河原(埼玉県)

場所:埼玉県比企郡嵐山町大字大蔵664
料金:環境美化協力費 バイク500円、普通車1,000円、自転車200円 ※料金は1日分
お問合せ1:管理棟 TEL 0493-62-4152
お問合せ2:嵐山町観光協会 TEL 0493-62-2150
期間:4月〜11月
チェックイン:17:00まで / チェックアウト:
e-mail:
関連サイト:嵐山町観光協会 / 学校橋河原
ゴミ:必ず持ち帰り
車両乗入れ:
お風呂:
買い出し:
薪炭:
備考:花火、騒音等迷惑行為、施設内での物品販売禁止。スタックしないように注意。
   河原エリアはデイキャンプ専用。川の増水に注意。
   ※料金は1日につきなので、1泊すると2日分必要
   河原部分はキャンプができないが土手の部分ではキャンプができる

写真アップロード

このページに掲載する写真をお送りください。
皆様のご協力をお待ちしております。

学校橋河原のTips、近況、体験談をコメントしてください

3年前に行きました、場所的には問題無いですが使用する人に問題あり、2家族で来ているファミリーが夜中中騒いで声が響いて笑い声やおしゃべりに閉口しました、マナーが悪い人が多いですね、

何度か利用しています。 環境美化協力費として1,000円(乗用車)、自転車で来る時は確か200円(or300円)でした。 草の茫々と生える時期に来た時には「設営場所決めなよ、そこの草刈ってやるから」と設営地の周りから中心に草刈りしてくれたりと、快い方々です。 トイレは水洗、男女分かれていて、飲み物と17アイスの自販機あり。トイレ前には流し台もあり、蛇口は3、4口ほど。親切すぎない設備で、好きなキャンプ地(BBQ場)です。首都圏で安くキャンプができる事で有名な場所の一つですね。 ただその為なのかなんなのか、、、マナーはもはや、ないようなものです。 今回利用した際は、到着時からすでに大人数のソロキャン集団が大きく輪を囲むように設営し、夜中までギャーギャー騒ぎ、音楽をかけ、翌朝も早くからでかい声で話している。さらに夜遅くまで続々と車が入ってきて、あっちのキャンパーもこっちのキャンパーも音楽をかけはじめます。 一番遅くいらした初老夫婦?は、到着が深夜0時過ぎ。寝てるテントの真横に車で入ってきて、その車の向こうでペチャクチャと喋りながら1時頃まで設営。硬い地面にカンカン!とペグ打ちをするので、近場の私のテントの地面まで響きます。 もちろんマナーを守って使っていらっしゃる方々も多いでしょうが、同じ日の夜に、そこかしこで「他のキャンパーなんか気にしない、自分たちが楽しければそれでいい」といった人々を見るのは、何年もキャンプしていて初めてでした。そしてそのうるさいのが良い歳をしたおっさん達や、のほほんとしてそうなおじさん達だったのにも驚きです。 キャンプを楽しむ人が増えてよかったねぇと思う反面、キャンプブームなんて早く過ぎ去れば良いのにと思うこの頃です。かつて静かに過ごせた場所が、どんどんなくなっていくのが残念です。

コロナ禍で人気に拍車がかかってしまい、せっかく行っても一杯で帰らなければならなくなり最近は利用できていません。 大学生グループが明け方まで騒いだり音楽をかけていて眠れず、しばらくは行く気にはなれません。 埼玉中部民としては近場のキャンプは限られているしソロキャンとは比べ物にならない荷物なのでトンボ帰りは難しく、利用しずらくなって悲しいです。 川を眺めて子供が楽しんだり、石だらけのサイトに必死に土台作りして大変でも楽しかったです。 徴収員さんも前は薪の場所を教えてくれたり優しかったのに今はキャンプブーム客に疲れた塩対応に物悲しく思います

2012.05.13〜05.31まで閉鎖中

昔からの利用者は減ったでしょうね・・・。 キャンプ場と勘違いしてくる人が多いですね。 ただの河原です。 河原でのマナーとモラルを守りながらの利用だと思いますが・・・。 ファミキャンはなぜきちんとしたキャンプ場行かないのか不思議です。 安心安全を買ったと思って管理された場所に行ったほうがいいと思います。 静かな場所だったのに・・・。

何度か利用をさせて頂いております。 桜の咲く時期は見事でした。 ただ、冬場は、管理人不在ともあり、無料で人も多く、マナー違反が多くみられる感じです。 火の付いたままの薪を放置して帰る事や、ゴミの放置など。 オンシーズンでは、朝の8時迄に退所しないと管理人が追加金を回収しにきます。 朝の8時は、ちょっと早い気がしますが…。 折角、楽しみに来ているのに、最近は嫌な気分になって帰る事が続くので余り行きたくはないです。

10月26日テント泊 15時頃着で張り始め、全体で20張り程で広々と使えました。 協力費を払いたくないのか、17時過ぎてテントを張りだしたり、8時前にそそくさと立ち去る人がちらほら。 協力費の徴収に来た時、1000円払おうとしたら500円で良いと言われた。到着時刻によって料金が変わる可能性がある。(管理人の判断次第) マナーの悪い人の痕跡が土手や河原に炭の廃棄の形で見受けられる。 野良?猫が3匹程闊歩しており、特に黒は焚き火の匂いに惹かれテントの傍まで来る様なので、火元から離れる時は特に注意。

6月20日に再開 関連ページの禁止事項に「宿泊」とありますが確認してみたところ、普通に泊まれるとのこと 駐車料金は1日分なので、宿泊すると2日分かかります

2020年3月29日17時より当面の間閉鎖されます。 今シーズンより料金改定され、環境美化協力費としてオートバイ500円、普通車1000円、徒歩・自転車200円となりました。(一泊する場合は2倍になります。) 現在入口はバリケードにより封鎖、川原も閉鎖されています。

2017年の11月から2018年の3月末までは、集金が行われずに実質的に無料期間でしたが、設備の改善も影響してか利用者が以前よりも増加した事も影響して、 2018年11月の段階では、地元の担当者が料金の徴収に勤しんで居られました。 集金係のおじさんが居なくなった後から深夜にかけての時間に入場してペグ打ちや薪割りをするようなマナーの悪いキャンパーが少なくないそうです。 フリーサイトで激混みの難民キャンプみたいになる事もあるそうなので、 好天に恵まれた週末や連休は覚悟が必要だそうです。

2018年 6月16日(土)に利用しました。バイクキャンプ(ソロ)です。 当日は降水確率40%のどんよりとした曇り空でときおり弱い霧雨がぱらつく天気。 13時半に現着したときは。キャンピングカー2台含む10台程度の利用者でした。 17時を過ぎてから、係員が帰るころを見計らって5台くらいのクルマがやってきました。 その後も20時頃までクルマが入ってきて、最終的には25台くらいになったようです。 ハイシーズンの好天の週末は、早めに来て場所を確保した方がよいと思います。 砂利混じりの草地なので鍛造ペグでなければ歯が立ちませんのでご注意を。 トイレは新しくて清掃も行き届いて綺麗。炊事場もトイレの近くにあります。 温泉は平成楼が閉業してしまったようで、玉川温泉へ行きました。 音楽を掛けたりして多少騒々しいグループもいましたが、幸い距離を取れたのでそんなに気になりませんでした。 発電機を掛けているキャンピングカーもいませんでした。 リーズナブルなキャンプ場ではありますが、それだけいろんな人が来るところなので、使い方に工夫が必要なところだと思いました。

4月に2泊3日でキャンプに行きました。 初めて学校橋でキャンプをして以来、とても気に入りそれから数回訪れています。 4月にキャンプをさせて頂いた際の事です。キャンプ場の横に隣接してあるマットゴルフ場の方が、犬にリードをつけずに連れ歩いて、私たちのテントへ来ました。お酒の匂いはしなかったので、酔ってはいなかったと思いますが、置いてある私達の椅子に座りこみ、これまでの苦労話を聞かされ、かと思ったら突然泣き出し居座られ、名刺を渡されて気が済んだのかそのまま立ち去って行きました。そして私達が早々に撤収を済ませ帰ろうとしていたら、また戻ってきて、今度は車を貸してとせがんでくる始末。撤収も済ませ、車に荷物を積んだ私たちは、丁重にお断りをさせて頂いたのですが、名刺を捨てる奴がいるんだよ!と言い、名刺を返せとガチ切れされ、とても怖い思いをして帰宅する事になりました。名刺はもちろんお返ししました。 毎週通いたくなる位、非常に良いキャンプ場だったのですが・・・・ また居たらと思うと怖くて行けなくなってしまいました。 二度と行く事はないでしょう。春になると桜が咲き、とても良いキャンプ場だっただけに、残念で仕方ありません。

学校橋河原は宿泊禁止と書いてありますが大丈夫ですか? http://www.ranzan-kanko.jp/gakkobashi.html <はちのすより> 役場へ確認をしたところ、河原部分はキャンプできないが1段上がった土手の部分ではOKとのことです。

地元民です。 夏場は川遊びの人ですごい人気ですが、今の時期でも無料ということもあり年越しキャンプする強者もいますね。 河原の方はバリケードで閉鎖され車両は入れなくなっていますのでご注意を。 皆さん河原の上の高台でキャンプを楽しまれてますが地面のコンディションは良くありません。泥、草、石混じりなのでコット使用がお薦めです。一番コンディションがいいのが橋のたもとなのでそちらから埋まっていきます。(しかし夜間は車の走行音がかなり気になりますね。) 3月~11月は普通車400円、2輪車200円の環境協力費の徴収があります。一泊すると翌朝にもう一回徴収されるようです。 マレットゴルフ場が併設されています。お好きな方はこちらもどうぞ。

地元のキャンパーです。 実は私が町に下の段(河原)でのキャンプは禁止した方が良いと間接的に進言しました。 ここは槻川と都幾川の合流地点の少し下流ですので、大水が出ると直に下の段まで水が溢れます。下の段でキャンプや車中泊していると寝ている間に流されてしまうような事も考えられます。 事故が起きれば、本人はもとより関係者も大変な事になります。そして、多分ここは閉鎖になると思いますので、安全には充分注意して利用しましょう。 それと、一部マナーの悪いキャンパーがゴミを散らかしたり近所に捨てて帰る事もしばしばあると聞きます。無料の施設(ここは駐車代のみ)を維持するためには利用者のマナーが絶対ですので、協力をお願いします。

7月29日〜31日 利用 8月からは、17時以降河原エリアの進入が出来なくなるとの事を管理人のおじさんが言ってました。バリケード設置するとの事です。 河原エリアは、デイキャンプエリア。管理棟脇のエリアがテント泊エリアとなります。 最後とのことだった為、河原エリアにテント張りました。 トイレと自動販売機は有りますが、水道はトイレ脇の手洗い場のみの為、飲み水は持参するしかないです。 嵐山駅方面ならコンビニもスーパーも有るので便利です。 ときがわ方面は、少し遠いのですが、コンビニと道の駅の様な地場産センター(道の駅とは書いてませんでした)が有ります。 デイキャンプにしろ、テント・車中泊にしろ安いのでオススメです。タープは有った方が良いです。河原エリアは日陰が、橋の下しか有りません。

11月21~22に掛けて利用して来ました 3連休初日だけあって、かなり賑わって居ました 夜は比較的静かです 川原に設営する場合、奥手の方に行きますとごろ石の下がふかふかの砂という場所が有ります 2輪駆動だとスタックしてしまう可能性が大ですのでご注意を 掘ってしまった場合、レッカー出動しないと抜けられなく成ります

2015/10/11~12一泊二日でキャンプをしてきました。 河原は大きい石がゴロゴロしている所と砂地で柔らかい所もあります。もちろん砂地にテント張りました。 11日朝は雨模様でしたが、その後回復したので秋風も心地よく快適でした。 宴会をしている団体の方々もいましたが、皆さん大騒ぎをすることもなく常識の範囲内という感じでした。 トイレも清掃が行き届いていてきれいですが電灯がないので夜は懐中電灯必須です。 ときがわ町まで足を延ばして温泉も楽しむこともできます。 国道254バイパスからちょっと奥に入っただけなのに自然がいっぱいの別空間を味わえます。おすすめです。

5月にソロで利用しました。 金曜日の夜だったのですが、ソロキャンプの人が多く、静かに過ごせました。 キャンプサイトがとても広いので、自分の好きな場所に幕営することができます。 料金も安く、スーパーも近いので、今後も利用したいと思います。

2014.0115~0116初ソロキャンプして来ました。 この時期平日のためか、人っ子一人居ません。 料金徴収は無し。 河原は小砂利で整地されていて、2WDワゴンで降りていけました。小砂利整地なので、幕張&コット無しでも大丈夫。ペグはソリステ30使用。 トイレはとても綺麗。近隣にスーパー等あり。 練習野営には適。また、利用したいと思います。

2013年6月10日利用。 平日とあって泊りは自分たちだけ。 河原の部分は大量の砂利が入りフラットになり、トイレ近くの土手と同じような状態となりました。 テントは河原の砂地の所を選んで張りましたが、ソリッドペグなら対応可能でした。 エリア内に橋があり車がそこそこ通るので音はうるさいですが、音さえ気にしなければ雨天時は橋の下に逃げ込むことが可能です。

5月19日一泊二日で、車中泊&バーベキューして来ました。 初めて行きましたが、ゴミ等なくて綺麗な場所です。 クチコミ通りトイレは夜間照明が、ありませんが、トイレットペーパーも有り綺麗です。 当日は、ディキャンは、大勢いましたが、泊まりは、キャンピングカー1台と、テント1張りで、とても静かで、よかったです。 2WDだとスタックしそうな砂地もあります。 24時間出入り出来ます。 8時半から17時は、管理するオジサンがいて料金400円徴収されますが、とても親切な方々です。

今年から400円になりました、車中泊なら河原で、テントならトイレ近くの平らなところがお薦めです

2011年7月16日デイキャンプに行きました。 東松山ICからの途中に大き目のスーパーあります。 到着は10:30と出遅れました。でもタープを設営する場所はありました。 トイレは1箇所でキレイです。トイレ前に水道が1つ。食器の洗い物は出来る状況ではないですね。 1泊する場合は、洗い物を極力減らすと何とかなりそう。(紙皿など使い捨てを使用でもいいかも。持ち帰るゴミが増えるけどw) ゴミは持ち帰りなので缶は足で徹底的に潰すなど、燃えるゴミもコンパクトにすればいい。 チェックアウトが無いので、ゆっくり撤収できる♪

学校橋河原は、何度も利用させてもらっています。 環境美化協力費…300円は、土・日・祝や夏休み期間などは河原の入口に徴収のおじさんがいて支払いますが、平日のときはいません。 とにかくゴールデンウイークや夏休み期間は、河原の隙間がないほどにバーベキューやキャンプ客などで連日大賑わいです。 自分たちがキャンプをやらせてもらう時は、日中は河原でバーベキューで楽しんで、テントはゴロゴロ石で河原には張れないので、河原の上の平地にいつも張らせてもらっています。 トイレは電気照明が点かないので、夜間利用の場合にはヘッドライトがあると便利です。

駐車料金ではなく、かわせみと一緒で環境美化協力費です。 2日いれば×2です。 トイレまではかなり離れてます。河原のサイトで、かわせみよりかなり石が大きいですのでテントはかなり厳しい環境です。 ゴミステーションはありません。 泊まりは問題ないが、ここはあくまでBBQ場です。

環境保護のために300円を徴収するそうです。 トイレなどきれいですよ。


  • コメントはすべて管理者によって承認検査を行っています。即時公開ではありませんので、少し時間が掛かります。
  • そこで内容が不適切な場合には、掲載を見送るか、加筆・訂正することがありますのでご了承ください。
  • 特に個人・団体を特定した誹謗・中傷や、マナーや反モラル的な行為を助長するような書き込みはHATINOSUでは厳禁とさせて頂きます。

*